山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

園長ブログ

ご協力いただきましてありがとうございました!

2025.03.16

先日、「未来へ届け!タイムカプセル」と称し、年長組がタイプカプセル奉納式を行った。子ども達一人一人の宝物やグループ写真、お家の方や担任のメッセージカードも一緒に入れ、大仏様の台座に納め15年後の再会をみんなで約束し手を合わせた。

 

その年長児の親御さんには、約30年前、第一回目のタイムカプセル奉納式に参加し同じように再会を誓った卒園生がいる。その時の同窓生が結婚し、そのお子さんが、お父さんお母さんと同じようにホールでの式に参加している。その光景を見られることが、とても嬉しい。なんて幸せなことだろうと思う。

 

これから子ども達が歩む未来は、想像以上に多くの困難が待ち受けているかもしれない。コロナウイルス感染症の脅威が世界を襲ったように、そして想定外の災害がいつおこるかわからないように、子どもを巻き込む多くの問題が深刻化し、便利なのか窮屈なのかわからないような未知への不安が、時々、大人でも息苦しく感じる時がある。

 

だからこそ、「今」を大事に生きてほしい。生き抜いてほしい。たぶん、子ども達は特別に意識することなく、「今」をあたりまえのように、精一杯生きているだろう。

「今」が「未来」に繋がっている。その「今」を止めないことが、大人の使命と思う。

少なくとも、子ども達をあずかり、その成長を促す役割を担う立場である以上、その責任の重大さを自覚する。それでも共に生活する中で子ども達から学ぶことの方が多かったかもしれない。

 

 

どんなに大変な状況であろうと、暑さ、寒さもへっちゃらで外に駆け出し、四季折々の樹木や花の匂いや生きものとの出会いに興じた日々、若草の園庭で遊んだ記憶が、前に踏み出す力になると信じている。

 どうぞ恐れず、新しい扉を開いてほしい。

 卒園 おめでとう!

 

 

保護者の皆様、そしてOB、ゆかりの皆様、様々な場面で園、子ども達のためにご尽力いただきましてありがとうございました。

卒園式の準備をしながらも、次々エピソードが思い出されて手がとまり、そこから話が盛り上がり笑ったり涙したり・・・!?なかなか先に進まない先生達でした(笑)

 

明日は卒園式です。

多くの方々のご協力により、明日を迎えられますことに感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

明日の天気は雨?

お釈迦様誕生の際も、甘露の雨が降ったと言われますから、新たな旅立ちは、晴れても雨でも、とてもおめでたい特別な日と思います。

 

子ども達が全員揃う最後の日、巣立ちの時を職員一同、心に刻みます。

明日、お待ちしております。

 

 

 

 余談ですが、第一回めのタイムカプセルからすでに約30年が経ち、夏のオープン式も回を重ね、まだまだ先生達は元気です!

が、

今年度の子ども達がオープンする時は現担任達は70代!??と話題が盛り上がったそう(笑)。                 

園長はひょっとして80代!??・・・

いえいえ、まだまだ元気です!

皆様、15年後も必ずお会いしましょう~

このページのトップへ