なんなのよ
2017.03.29「なんなのよ」(絵本「うみのむにゃむにゃ」より)
絵本にはストーリ―がちゃんとあり、起承転結がはっきりしているものだと皆さん思うかもしれませんが、中にはそうでないものもあります。ここ数年園長が読み聞かせした本の中で、不条理でナンセンスで意味不明No.1が「うみのむにゃむにゃ」(内田麟太郎・作 伊藤秀男・絵)。
『おじいさんが海で釣りをしています。タイ、タコ、クジラと次々に大物が釣れるのですが、おじいさんは「つまらん」と海に戻してしまうのです。「もったいない!」とタヌキとイタチは怒るのですが、じいさんは「なにか」を待っていたのです。そしてやっと釣れたものは……「なんなのよ」とニコニコ顔で踊る生き物なのでした。「これじゃ、これじゃ」と喜ぶおじいさん。「なんなのよ」は、「♪なんなのよ なんなのよ♪」とひとしきり歌い踊った後、夕日の沈む海へ帰っていきました。』
「なんなのよ~!」と園長は意味不明な展開に驚き、子ども達もポカーン。でも、その後みんなで両手を左右に振りながら、「♪なんなのよ なんなのよ♪」と楽しく歌い、踊りました。
この絵本に園長はハマってしまい、全クラスで読みました(ベビーりんご組含む)。在園児保護者の皆さん、お子さんに唐突に「なんなのよ?」と聞いてみて下さい。きっと「♪なんなのよ」と踊って返してくれると思います。卒園生も、小学校入学前の「なんなのよ」を是非!笑