山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

若草リレーブログ

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

若草リレーブログ

桜はまだかな~!?

2018.03.22
こんにちは。ぽっぽ組の高橋です!
 
東京で開花宣言した桜!
酒田はまだまだかなあ~と思いながら、お花見することを楽しみにしています♪
 
寒さも戻り、こたつから出られなくなりました・・・
片付けなきゃ片付けなきゃと呪文のように唱えていますが、もうちょっとあたたかくなってからー!と先延ばしにしています・・・
 
3月4月は別れ・・・そして出会いの季節ですね!
年長さんの卒園式もとても立派でしたね。
小学校ライフも子どもも保護者の皆さんも思い切り楽しんでくださいね。
そしてランドセル姿・・・ぜひ幼稚園に見せに来てくださいね~待ってまーす!
年中時代、転園したお友達も小学生か~と卒園式姿を想像していました
 
明日のブログもお楽しみに~!
 
こんにちは。ぽっぽ組の高橋です!   東京で開花宣言した桜! 酒田はまだまだかなあ~と思いながら、お花見することを楽しみにしています♪   寒さも戻り、こたつから出られなくなりました・・・ 片付けなきゃ片付けなきゃと呪文 […]…続きを読む

ご卒園おめでとうございます!

2018.03.20
昨日は、第63回卒園式が行われました。年長児の皆さん、保護者の皆さん、ご卒園本当におめでとうございます。
入園したての時は、「ママに会いたい」「嫌だ~~!」と泣いていた子ども達が、担任から名前を呼ばれると大きな返事をし、「ありがとう」と卒園証書を受け取り笑顔で巣立って行きました。 
貴重な、かけがえのない時間をありがとう!!幼稚園での経験が、今後の子ども達の一部となって少しでも生き続けてほしいと願い、先生たちみんな、いつまでもいつまでもしつこいくらいに(!?)応援していますよ!
小学校でも、楽しいことをいっぱい見つけてね!元気にいってらっしゃい!!
 
 
さて、子ども達の卒園式の後は、保護者のみなさんのさよなら会…。
涙あり、笑いあり、そしてやっぱり涙あり・・・・。それぞれのみなさんの思いが溢れた会となりました。
若草幼稚園の保護者の皆さんは、本当に最高で、皆さんに支えられている若草幼稚園は最幸です!!!!
ご卒園おめでとうございます!
そんな、保護者の皆さんに感謝の気持ちを込めて・・・
職員余興もがんばりました!(がんばったつもりです。3回も練習したしなぁ…)
写真の画像、何だかわかりますか???
わかりますよね!カーリングのストーンですね!
園長先生自らストーンとなり、はじき、はじかれ、大盛り上がり!(の予定でした…)
 
さぁ、いつも体当たりの?先生たち、かっこよく巣立った子ども達に負けないよう頑張るぞ~!
プレイスクールの年長さん、3月いっぱい遊ぼうね!!!まってるよ~!
 
次のブログもお楽しみに~~~!
 
昨日は、第63回卒園式が行われました。年長児の皆さん、保護者の皆さん、ご卒園本当におめでとうございます。 入園したての時は、「ママに会いたい」「嫌だ~~!」と泣いていた子ども達が、担任から名前を呼ばれると大きな返事をし、 […]…続きを読む

今日は終了式

2018.03.16
こんばんは、ことり組の安彦です。
あっという間一年が過ぎ・・・
今日はしめくくりの修了式・・・
ことりちゃんも昨年の春の写真を見ると、やっぱり今より体も小さく、幼い表情をしています。
一年の月日は、小さかったことりちゃんを少しずつ成長させていたんだなぁと改めて感じさせられました。
 
来週の19日には年長さんが卒園・・・。先日、三年前ことり組だったAちゃん・Kくんが私にプレゼントを持ってきてくれました。あの頃はまだまだ小さくてお家の人と離れられずに泣いていたこともあったのに、今ではもうすぐ一年生・・・。なんでも頑張るぞ~!!の自信たっぷりの姿に、ただただ感動し、嬉しいのと寂しいのとで涙があふれてしまいましたー😭
卒園式では、保護者の方々以上に号泣(?)してしまうかもしれません・・・
どうぞお許しください・・・。
 
次のブログは卒園式でピアノ伴奏担当の麻子先生です。
泣かないで、がんばって弾いてねー!!!
 
こんばんは、ことり組の安彦です。 あっという間一年が過ぎ・・・ 今日はしめくくりの修了式・・・ ことりちゃんも昨年の春の写真を見ると、やっぱり今より体も小さく、幼い表情をしています。 一年の月日は、小さかったことりちゃん […]…続きを読む

卒園式まであと4日…

2018.03.15

こんばんはプレイスクールの小山です😀

今日は年長さんから素敵なプレゼントをいただきました❗『ありがとう』と渡してくれたプレゼントに描かれた絵は笑顔の私の顔❤頭の上には虹も描いてありました🌈可愛く描いてくれてありがとうねの気持ちと同時にいつもこんな笑顔でいられたらなぁーと反省…😅せめて、せめて3/31までは描いてもらった絵のような笑顔でいたいと思います…

年長さんは3月に入り午睡しない日も増えて、春休みは土曜日を除き毎日午睡しないで過ごす予定です。午睡が嫌でちょっぴり涙した日もありましたが、その午睡も明日が最後です。敷き布団も含め明日全部持ち帰ります❗土曜日利用の年長さんは最終日の土曜日に持ち帰りますよー‼

あと4回寝ると卒園式‼元気にみんなで卒園式が迎えられますように✨

明日はことり組の先生です。

こんばんはプレイスクールの小山です😀 今日は年長さんから素敵なプレゼントをいただきました❗『ありがとう』と渡してくれたプレゼントに描かれた絵は笑顔の私の顔❤頭の上には虹も描いてありました🌈可愛く描いてくれてありがとうねの […]…続きを読む

今日のおやつは…♪*゚

2018.03.15

こんばんは⭐
りんご組の本間です🍎
今日は風も暖かくぽかぽか春陽気でしたねー🌸
午前のおやつの後りんご組の保育室にもも組さん達が遊びに来ましたよ💕
りんご組さん達に比べるともも組さんはまだまだ小さいなぁーと感じました⭐
それと同時にりんご組の子ども達…大きくなったなぁーとしみじみ…😊💕(笑)
暖かかったのであけびの庭で久しぶりに砂遊びしましたよー🍀

話は変わって…お昼寝明けの話…。。
子ども達はお昼寝から起きると眠い目を擦りながらドボドボ歩いて…または抱っこされて(笑)トイレに行きます!
そして目が覚め保育室に戻ってくるとみんな口々に言うこと…
それは…
「今日のおやつなーにー??💕」
です😆✨(笑)
ちなみに今日のおやつは黒糖蒸しパンでしたー😊💕
子ども達喜んでパクパク食べてましたよー😆❤

今日のおやつは...1

今日のおやつは...2

その後は最近りんご組さんで流行っている舞踏会ごっこ…♪*゚(笑)
舞踏会に行くためにオシャレして、でも途中にはオオカミや悪い黒いプリキュアがいたり…(笑)
そこは、子ども達がプリキュアとスーパーマンになって戦う…という流れでいつも盛り上がっております😆💕(笑)
写真は和歌先生が黒い悪いプリキュアになっているところてす😆💦(笑)

今日のおやつは...3

今日のおやつは...4

明日は小山先生です😊✨

 

こんばんは⭐ りんご組の本間です🍎 今日は風も暖かくぽかぽか春陽気でしたねー🌸 午前のおやつの後りんご組の保育室にもも組さん達が遊びに来ましたよ💕 りんご組さん達に比べるともも組さんはまだまだ小さいなぁーと感じました⭐ […]…続きを読む

☆お洒落な⁉一休さん☆

2018.03.13

こんばんは☆りんご組の🍎富樫です☆

いつの間にか雪もなくなり、少しずつ少しずつ気温も高くなり、あたたかくなってきていますね。もう春🌸は、すぐそこまでやってきていますね~~🌸

毎日車で通勤、駐車場にとめて、吉祥閣側の階段を上りお墓の脇を通って幼稚園へ行くのですが、途中に🐤可愛い一休さん🐤が、いるのです。
皆さん、ご存知ですよね!

その一休さん、、、毎日見ているのですが、、、、年がかわり、1月の中あたりから、な~~んだか妙に気になりだし、、笑。
ただ通りすぎるだけでは、、、、なんだかスッキリせず、、笑。

気持ちに⁉余裕が⁉ある時は、帽子の上にたまった雪をおろしたり、頭をナデナデしてご挨拶⁉するようになりました。

そして、気づいたことが‼
この2ヶ月で、実は一休さん!帽子が次々と変わっていたのです!🎩👒

☆お洒落な⁉一休さん☆1

これは2月9日
まだまだ寒い日、あたたかい帽子を深くかぶっています。

☆お洒落な⁉一休さん☆2

3月7日
あ!3月になったから春バージョンかな?
と思ったら、、、!

☆お洒落な⁉一休さん☆3

3月13日、今日の朝!
あれ?また、変わったんだね!笑‼あたたかそうなフワフワの毛糸の帽子。でも網目模様があり、2月の帽子と違う!
やっぱり、まだ寒いもんね💕よかったね~、一休さ~~ん💕と、思ったら‼‼
今日の帰りには‼笑

☆お洒落な⁉一休さん☆4

 
え?あれ?あれ?ん?笑
今朝変わったと思ったら!あらぁぁ~😍ん、可愛い❤柄の春らしい物に、またまた変わってるー!‼

さすがに今日はビックリ‼
お洒落な?⁉一休さんでした~!笑

次変わるのはいつかな?笑

☆明日は本間先生です☆
本間先生も、一休さん、ナデナデしてくださいね。

 
こんばんは☆りんご組の🍎富樫です☆ いつの間にか雪もなくなり、少しずつ少しずつ気温も高くなり、あたたかくなってきていますね。もう春🌸は、すぐそこまでやってきていますね~~🌸 毎日車で通勤、駐車場にとめて、吉祥閣側の階段を […]…続きを読む

3月生まれの誕生会お楽しみに~~👑✨👗💕

2018.03.12

こんばんは✨りんご組🍎阿部です😊
少しずつ春めいた陽気になってきましたね🎶
りんご組さんの年少組進級への期待も日に日に高まってきています✈✨

まだ子ども達には、シークレットですが、
15日の3月生まれの誕生会で、なんと先生達は‼

3月生まれの誕生会お楽しみに~~1

こんなドレス👗や

3月生まれの誕生会お楽しみに~~2

3月生まれの誕生会お楽しみに~~3

こんなドレスを着るんですよ💕
何が始まるかはお楽しみに~~😉💕

明日は、誕生会では王子様になる👑富樫先生です✨

こんばんは✨りんご組🍎阿部です😊 少しずつ春めいた陽気になってきましたね🎶 りんご組さんの年少組進級への期待も日に日に高まってきています✈✨ まだ子ども達には、シークレットですが、 15日の3月生まれの誕生会で、なんと先 […]…続きを読む

あっという間に、、、

2018.03.09

もも組の今井です!あっという間に、3月。。。ももぐみのみんなは、四月からはりんご組に進級です🍎
幼稚園園舎で過ごすことになります🍎😊
と、いうわけで、今日は晴れたらお散歩で幼稚園へ!そして、りんご組さんへ遊びに行こう!!と、予定していたのですが、あいにくのお天気で。。☔☔☔今日はお部屋で廃材遊びに、運動遊びに。。楽しみました😊
来週、晴れたら行こうねー!お兄さん、お姉さんもいっぱいいるんだよねーと、ワクワクなのです!!
ももぐみのみんなは、どんな表情を見せてくれるか楽しみです!
来週はりんご組のわか先生でーす!!😀

もも組の今井です!あっという間に、3月。。。ももぐみのみんなは、四月からはりんご組に進級です🍎 幼稚園園舎で過ごすことになります🍎😊 と、いうわけで、今日は晴れたらお散歩で幼稚園へ!そして、りんご組さんへ遊びに行こう!! […]…続きを読む

バス🚌乗りた~い!

2018.03.08

こんにちは。もも組のみばえです。

今日はお隣のあい、たくせいさんでふれあいの会があり、りんご組さんが園バスに乗ってきましたぁ😄

もも組さんも、玄関前にスタンバイし、バス早く来ないかなぁ…とワクワクさせながら待ってましたよ~😍

目の前でバスを見て 目をキラキラ輝かせてるYくん。

バスが園に戻ってからも、しばらくの間、

バスに乗りたい!バスに乗りたい!と言い続けていました。

りんご組さんになったら乗れるよ~😄

ヤダ!

じゃあ、今からりんご組さんになる?

ヤダ!Yちゃんはもも組さんでしょ😠

ちゃんと、今の状況は分かっているYちゃんでした😆

これから天気の良い日は、どんどん幼稚園に足を運んで 、りんご組さんになる期待が膨らむように関わっていきたいと思っています。

バスの運転手さ~ん!バス車庫で会った時には バスに乗せてくださいね(中を見学するだけです👌)😊

明日は 今井先生です。よろしくお願いします😊

こんにちは。もも組のみばえです。 今日はお隣のあい、たくせいさんでふれあいの会があり、りんご組さんが園バスに乗ってきましたぁ😄 もも組さんも、玄関前にスタンバイし、バス早く来ないかなぁ…とワクワクさせながら待ってましたよ […]…続きを読む

たくさん走って遊んだよ!

2018.03.07

こんにちは。
ぶどう組の堤です。
暖かくなったり寒くなったり……💦
なかなか安定しないお天気ですが、気がつけば雪は大分とけていますね。
春はもうすぐそこですよ!

さて、ぶどう組さん達はきょうも元気一杯!高月齢のお友達はもも組(1歳クラス)さん達と一緒にコミセンのホールに行って遊んできました。

 

 

たくさん走って踊って!!
楽しくってにこにこの子ども達(^o^)
今年度の初めの頃は、まだ歩けなかった子も走るくらいになり、成長をひしひしと感じました。

残り少なくなってきたぶどう組での生活ですが、休まず元気に過ごしていきたいと思います☺️

明日はみばえ先生です。

 

こんにちは。 ぶどう組の堤です。 暖かくなったり寒くなったり……💦 なかなか安定しないお天気ですが、気がつけば雪は大分とけていますね。 春はもうすぐそこですよ! さて、ぶどう組さん達はきょうも元気一杯!高月齢のお友達はも […]…続きを読む

このページのトップへ