トリあえず・・・
2016.12.28 職員室、自分の机の上の整理、整頓。
職員室、自分の机の上の整理、整頓。年の瀬ですね・・・
2016.12.27いかがお過ごしですか。
2016.12.26こんばんは、かもめ組の土井です。
 昨日はクリスマス。子どもたちの元にもサンタさんが来たことでしょう^_^玄関先まで来たすみれさん、たんぽぽさんたちのサンタさんも遠い国から(?!)お疲れ様でした!
いよいよ年末。新年へ向けていろいろ準備して、そして新しい気持ちで!✨これからも頑張りたいと思います。
さてさて…毎日放送で○○クイズを答える名人な子ども達なのですが、「僕も考えたよ~~」と教えてくれた子もいました。では早速みなさんへクイズ!
Q 1から12まであるけいってなーんだ?
A 時計⏰
わかりましたかー?(^。^)
明日はいちごクラブの先生です!みなさん良いお年を~~!
2学期終了~!
2016.12.23こんばんは、かなりや組の後藤です(^^)
ブログ昨日だったのですが落としてしまいました💦すみません……
 昨日幼稚園は2学期の終業式でした。
 暑い〰!と始まった2学期でしたが、終わる頃にはめっきり寒くなってしまいましたね。皆さんどうぞお体を大切に、よいお年をお迎え下さい。
園長先生も昨日退院して、終業式にかけつけてくれました。久しぶりに、園長先生の『さよーーーーーならっ!』の声が帰りの放送から聴こえてくると、子ども達も大喜びで、園長先生に負けないくらい大きな声の挨拶が園内に響き渡りましたよ(^-^)/
さて、明日はクリスマスイブ!
 サンタさんも大忙しですね✨
 子ども達のとびっきりの笑顔を見るのが楽しみですね♪
 余裕があったら、家にも来てくれないかな~!(そんな暇ないですね笑)
 大掃除、もちつき、忘年会⁉
 楽しいお正月を過ごして、また3学期、パワーアップした子ども達に会うのを楽しみにしていますね~!
 2学期もたくさんのご協力どうもありがとうございました。
 来年もどうぞよろしくお願いします!
プレゼント…!?
2016.12.21こんばんは。
 すみれ組の高橋です。
今日の朝は、各保育室から喜び?驚き?の歓声がたくさん(*^o^*)
 サンタさんから、一足早くプレゼントが届いていましたね。
 Aちゃん「先生がつけたんでしょ?」
 Bくん「ちがうよ!先生じゃないよ!だって鈴の音聞こえたって言ってたよ!」
 こんなやりとりもあちらこちらで聞こえてきました…
 プレゼント、もう開けてみましたか?
 おいしいプレゼントを食べながら、子ども達の製作したものについても、話をしてみて下さいね!
そして、明日で2学期も終わり!
 冬休みがはじまりますね!
 2学期は運動会、造形展、もちつき、竣工式…などなど大きな行事がたくさんありましたね。
 あっという間の2学期でした。
  
これからの冬休みもクリスマス、お正月と楽しいことがたくさん!
胃腸炎も流行っていますし、これからもっと寒くなります。休み中も風邪などひかないように気をつけていきましょうね(o^^o)
明日は、かなりや組の先生です。
 おたのしみに!
もうすぐクリスマス~☆
2016.12.20バザー・わかくさ写真館♪
2016.12.19撮影会!!
2016.12.16本格的な冬・・到来
2016.12.16 失礼しました
失礼しました
 我が家の子ども達は先日の休みに今季初雪遊び・・畑に少しつもった雪で、砂交じりの雪だるまをつくっていました
我が家の子ども達は先日の休みに今季初雪遊び・・畑に少しつもった雪で、砂交じりの雪だるまをつくっていました 子どもはかぜの子・・その言葉がぴったりの息子達です。
子どもはかぜの子・・その言葉がぴったりの息子達です。 お楽しみに!
お楽しみに!

 
		








 
	