山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

若草リレーブログ

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

若草リレーブログ

「夢」

2018.01.05

あけましておめでとうございます。改めまして今年も、どうぞよろしくお願いします。子ども達もお正月 たっぷりと家族で過ごし心も体も満たされたことでしょうね😊

冬休みの間 子どもの宿題の一つに 毎年書き初めがあり‥ 一昨日やっとできたのですが😅  

「夢の実現」 「夢を信じる」子ども2人ともが 「夢」という字に苦戦💦💦

なかなか難しい字だなぁと思うと同時に、「夢」について、子どもにも聞いてみました。2人とも、口を揃えて

「わかんな~い」でした😖💦💦💦(ガッカリ😭)

私はこの頃から保育士になりたい(子どもと関わる仕事がしたい!)という夢があったので、夢を実現できて、とても幸せです😍今年も初心を忘れずに日々 一人一人と向き合っていきたいなぁと思います。

来週は今井先生です。よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。改めまして今年も、どうぞよろしくお願いします。子ども達もお正月 たっぷりと家族で過ごし心も体も満たされたことでしょうね😊 冬休みの間 子どもの宿題の一つに 毎年書き初めがあり‥ 一昨日やっ […]…続きを読む

今年もよろしくお願いいたします

2018.01.04

あけましておめでとうございます

こんにちは。ぶどう組の堤です。
改めまして、
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ベビールームは今日から保育スタートでした。ぶどう組ちゃんたちも元気に登園してきましたよ。
お正月をおうちで楽しく過ごしてきたようで、笑顔もとっても輝いていました!

雪もたくさん降って寒くなりましたが、今年も寒さに負けず元気に遊びましょうね。
お正月に少しぷっくりしてしまった私は
子ども達とたくさん動いて、絞っていきたいと思います。

明日はみばえせんせいです!!

こんにちは。ぶどう組の堤です。 改めまして、 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ベビールームは今日から保育スタートでした。ぶどう組ちゃんたちも元気に登園してきましたよ。 お正月をお […]…続きを読む

今年の漢字♪

2017.12.28

こんばんは☺ぶどう組担任の後藤です。

日に日に冷え込みが厳しくなり…❄❄
道路もツルツル……運転もドキドキしますね💦💦💦

今年1年はどんな年でしたか?
今年の漢字一字も発表になりましたが…

私の今年の漢字は…「手」👋です。

「おはよう」と保育室に入ると、子ども達がよってきて、手を伸ばし、その手を握り一日が始まります😌

小さなあったかいかわいい手😊👋

ミルクを飲んでいる時には哺乳瓶を持つ私の指をギュっと握り…
抱っこして欲しいときは「あっあっ!!」(だっこして~!!)と小さな手を広げて待っていてくれたり…
つかまり立ちから一歩が出る時には、ぐっと手を伸ばし、全身で飛び込んできたり…

そして、帰る時には「タッチー😊」と手を合わせ…✨

毎日、毎日子ども達の手を握り、子ども達のパワーと優しさを感じた1年でした😌✨

今年も残す所あとわずか❕❕
来年もかわいい子ども達と沢山ふれ合い、笑顔いっぱいに過ごていきたいと思います😊

年明けのblogは堤先生です。

皆さん、良いお年をお迎え下さいね🎍

こんばんは☺ぶどう組担任の後藤です。 日に日に冷え込みが厳しくなり…❄❄ 道路もツルツル……運転もドキドキしますね💦💦💦 今年1年はどんな年でしたか? 今年の漢字一字も発表になりましたが… 私の今年の漢字は…「手」👋です […]…続きを読む

今年も・・・

2017.12.27
 こんにちは😁ベビールームの田澤です。
今年も残すところあと5日・・・早いですね😲
ベビールームは、12月29日から1月3日まで年末年始のお休みとなりますので
今年の保育は28日・・・明日までとなります。
 
 保護者の皆さまからのたくさんの温かなご協力とご支援の中、子ども達も
すくすくすこやかに毎日を過ごしております。😀
⭐・・・ありがとうございました。・・・⭐
 年明け元気な子ども達と過ごせることを心から
楽しみにしています。😊
 
 お正月休みでたくさんの経験や出会いの中、ぐぐっと成長する
子ども達。
ご家族揃って楽しいお正月をお過ごしくださいね。🎍🎍
 
——どうぞ よいお年をお迎えください———
 
※今週に入り寒さが一段と厳しくなってきました❗
 路面が凍り⛄滑りやすくなったり、強風などがあり、🌀
 足元、運転にも要注意ですね。穏やかな天気のお正月だと良いのですが・・・・🌞🎍
 
 明日は後藤先生です✨
 
 こんにちは😁ベビールームの田澤です。 今年も残すところあと5日・・・早いですね😲 ベビールームは、12月29日から1月3日まで年末年始のお休みとなりますので 今年の保育は28日・・・明日までとなります。    保護者の […]…続きを読む

偶然・・・

2017.12.26
 こんにちは😄ベビールームの菅井です
昨日と今日の風はすごい風ですね・・・🌀
天気予報通り、暴風雪ですね🌀⛄
 
 昨日の帰り道、🚶幼稚園から職員駐車場に行くまでの間、
ちょうどお墓のところの脇道のところの風が突風で、🌀
飛ばされるくらい風が強かったです・・・😖
ビックリ・・・😲
 
 さて、題名にも書きましたが、12月20日のもちつきの時
雑煮の汁作りをしてたのですが、片付けの時に先生方が私の背中を見て👀
笑うのでした😏
どうしたの・・・❓と聞くと背中の写真撮りますねっと📸言われ
写真を撮ってもらったら、なんと・・・
偶然・・・
ちょうど、エプロンの背中の隙間から ののさまが・・・👀
なんという偶然なんでしょう・・✨
思わず微笑んでしまいました。☺
 
 また明日も天気が悪いようなので
風邪などひかないように体調管理気を付けましょうね・・・👍
 
 明日のブログもお楽しみに・・・🌠
 
 こんにちは😄ベビールームの菅井です 昨日と今日の風はすごい風ですね・・・🌀 天気予報通り、暴風雪ですね🌀⛄    昨日の帰り道、🚶幼稚園から職員駐車場に行くまでの間、 ちょうどお墓のところの脇道のところの風が突風で、🌀 […]…続きを読む

子ども達は今日も元気!

2017.12.25
こんにちは、事務の鹿内です。
 
幼稚園は冬休みですが、プレイスクール・りんご組からは
元気な声が聞こえてきます。
中には
「暑いから~」
といって半袖になろうとしている子が・・・😲
もちろん、それは止めましたが💦
 
みんなの元気な笑顔を見ると
私も元気になります💪
ありがとう‼
お仕事がんばれそうよ~☀
子ども達は今日も元気!-1
子ども達は今日も元気!-2
子ども達は今日も元気!-3
      ↑ ↑ ↑
 
お昼寝を終え、おいしいおやつを食べ、
よし‼もうひと遊び🏃
といったところです😄
 
みんなのところにはサンタさん来たかな❓
残念ながら大人には来ないので
自分で自分にご褒美を・・・(笑)
 
Verry  Merry  Christmas ❤❤❤
 
 
明日からはベビールームにバトンタッチです🌟
 
 
こんにちは、事務の鹿内です。   幼稚園は冬休みですが、プレイスクール・りんご組からは 元気な声が聞こえてきます。 中には 「暑いから~」 といって半袖になろうとしている子が・・・😲 もちろん、それは止めましたが💦   […]…続きを読む

ご協力ありがとうございました

2017.12.22

こんにちは。大滝です。

今週は「もちつき」「お楽しみ会」「クリスマス」と
子ども達にとっては嬉しいことがいっぱい❗のスペシャルweek🌟🌟
保育室には、子ども達が作ったサンタさんが飾られ・・・あれ!?
いつのまにか美味しいプレゼントが入ってた⁉⁉・・・と
大興奮の年少さん。
「いいな、いいな、大人もほしいな💦・・・どうして大人の分はないの~」
と尋ねたら、
「だって、大人はいい子すぎるから ないんだよ❗」
と年少組のWくん・・・。
・・・・・・・大人はいい子すぎる・・・うーん、なんだか深いお言葉。
いい子になれるよう、がんばります⁉

ご協力ありがとうございました1
ご協力ありがとうございました2
ということで、今日はみんなで大掃除。
職員室のエアコンもオツカレサマ。
いっぱいがんばった子ども達に負けないように、園内をきれいにして新年を迎えます。
 
きっと、身も心も余計なもの❓を洗いおとし、見違えるようにきれいになった先生達で、
3学期お会いできるハズ。
 
 
今日配布しました通信でも、PTA会長さんがまとめてくださってましたが、
今日無事に終業式を迎えられましたのも、保護者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました‼
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
ブログまだまだ続きますよ~
こんにちは。大滝です。 今週は「もちつき」「お楽しみ会」「クリスマス」と 子ども達にとっては嬉しいことがいっぱい❗のスペシャルweek🌟🌟 保育室には、子ども達が作ったサンタさんが飾られ・・・あれ!? いつのまにか美味し […]…続きを読む

明日で2学期おしまい・・・

2017.12.21
こんにちは土門です。
 
各学年のお楽しみ会や、もちつき・・・一つずつ年末の行事が終わり、今日は、どの学年も大掃除・・・
いよいよ明日で2学期終了ですね~
 
暑かった夏に始まり、冬・・・長いようであっという間の2学期でした。
明日は、ホールにみんな集まって終業式・・・ですね。
 
 みんな、素敵なクリスマス、お正月を過ごしてくださいね~。
 
こんにちは土門です。   各学年のお楽しみ会や、もちつき・・・一つずつ年末の行事が終わり、今日は、どの学年も大掃除・・・ いよいよ明日で2学期終了ですね~   暑かった夏に始まり、冬・・・長いようであっという間の2学期で […]…続きを読む

よいしょ!もちつき

2017.12.20
こんばんは。かもめ組の土井です。
今日は幼稚園では
一年の締めくくりとしてもちつきがありました!
年長組は杵を持って皆でぺったんこ♪
おもちをつきましたよ。
 
初めは粒々のもち米だったのに…
お手伝いのお家の皆さんから少しずつ
ついてもらうと…あら不思議☆
少しずつおもちになっていくではありませんか!
 
もちつき達人と言われるOBの方から…
アドバイスをいただいたのですが…
「ただ、つくしかない。」ということでした!
(うむ…奥深いですね。)
杵がちょっと重くてもよいしょ~よいしょ~と
がんばる子ども達!
皆で力を合わせていくと…
もっちもちのおもちになりましたよ。
 
年中さん、年少さん、
りんご組の皆さん、いちごクラブの皆さん、
応援ありがとうございました!
お家の皆さんもお手伝いありがとうございました。
 
おもちは昨日のブログでもあった通り
美味しくいただきましたよ~~!
子ども達の力になっていくことでしょうね!!!
さあこのパワーで風邪も吹き飛ばすぞ~~!
 
明日はいちごクラブの先生です。お楽しみに♪
 
こんばんは。かもめ組の土井です。 今日は幼稚園では 一年の締めくくりとしてもちつきがありました! 年長組は杵を持って皆でぺったんこ♪ おもちをつきましたよ。   初めは粒々のもち米だったのに… お手伝いのお家の皆さんから […]…続きを読む

ぺったんこ、ぺったんこ‼

2017.12.19

こんにちは❗すみれ組の藤原です✨
寒くて、風邪引いてる方、いらっしゃると思います😰子ども達の中でもチラホラ・・うがい手洗いして、予防に努めましょう‼

明日はいよいよもちつきですよー😆おもちをついたり、丸めたり・・お昼はつきたてのおもちパーティー✨🎶さぁ、果たして、子ども達は何個食べられるのか❗・・乞うご期待💓✋

明日はかなりや組の先生ですよー‼

こんにちは❗すみれ組の藤原です✨ 寒くて、風邪引いてる方、いらっしゃると思います😰子ども達の中でもチラホラ・・うがい手洗いして、予防に努めましょう‼ 明日はいよいよもちつきですよー😆おもちをついたり、丸めたり・・お昼はつ […]…続きを読む

このページのトップへ