山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

PTA会長の寝言

女神の火に込められた確かな思い

2013.07.18

 7月13日(土)~14日(日)にかけて、年長さんの夏季保育が行われ、私は、お父さん先生として2日間子供たちと一緒に活動を共にさせていただきました。

 天気は雨…。
 あいにくの天気で、雨天バージョンでの活動となりました。

 お父さんたちは、「せっかくの夏季保育なので外でさせてあげたい!」と思っていたところでしたが、子供たちはそんなの全く関係なし!といった様子で、ネイチャーゲームに夢中になっていました。
 「生き物観察」から始まり、「ジャスチャ―ゲーム」、「蝙蝠(バット)といも虫(モス)!?」、「葉っぱじゃんけん」など、子供たち同士でも十分楽しめる活動があり、私はお父さん先生としての役割を忘れて、ネイチャーゲームに
関心しきりでした(゜-゜)

ひとしきりゲームを楽しんだころに、大きなニジマスの焼き魚が到着!
ホールでお昼ごはんとなりました。
それにしても何がどうしたって、ニジマスがでかい!!
ゆうに25cmはあったと思われます。
大人も戸惑うような大きさでしたが、子供たちはお構いなしに、ガブリとかぶりつき、完食する子もいました(^u^)
さすが、若草っこです。

お腹がいっぱいになった後は、「ゆりんこ」でお風呂タイム♨
通常営業中の「ゆりんこ」に突如現れた12人の子供たちにおじいちゃんたちは戸惑っていましたが、
園長先生の号令のもと、カルガモの親子よろしく全員が一緒になってお風呂を楽しみました。
ちなみにお風呂の順番は次の通り。
身体洗い → 室内風呂 → 露天風呂 → 水風呂 → 室内風呂
子供たちが一番歓声を上げたのは、もちろん水風呂!
大興奮の瞬間でした(*^_^*)

お風呂でさっぱりした後は、
園に戻って、夕ご飯のバイキング。
子供たちも好きなメニューを取って食べて、お腹も心もいっぱいになりました。

夜は、夏季保育になくてはならない「宝探し」と「キャンドルサービス」。
「宝探し」はプチ肝試しのようなもので、男子はお寺へ、女子は園内で宝を探しました。
特に脅かすようなことは無いのですが、出発前に読んだ「ミイラ男」の紙芝居の影響もあり、子供たちはビクビクしっぱなし。
それでも友だち同士で励ましあい、宝をゲットし、ホールに戻りました。

そして、「キャンドルサービス」
女神に火を分けてもらい、一人ひとりがキャンドルに火をともし、全員で合唱。
炎を見つめがなら自分のこと、仲間のことなど色々なことを考える静かな時間が流れました。
自然と子供たちの目からは涙があふれ、それを見て私も目頭が熱くなりました。

こうして、夏季保育一日目は、終了し、子供たちはみんなで一緒に布団に入り、次の朝、なんとなく眠そうな目をこすりながら家へと帰りました。
お母さんやお父さんに抱っこしてもらい、涙が止まらなかった子も多いのではないでしょうか?
その涙の訳は子供にしか分からないのかもしれませんが、小さな勇気ある一歩を踏み出した証しなんだろうなと思います。

キャンドルサービスの時に女神さまが分け与える火には、様々な願いがあるといいます。

1つ目は、友だちやお父さん、お母さん、動物や虫など生きるものすべてに対する思いやりの心。
2つ目は、何事にもあきらめずチャレンジする強い心。
チャレンジする勇気。

 年長組の子供たちは、この2日間、川の生き物に触れ、仲間と一緒に行動し、助け合い、励ましあい、どんなことにもあきらめずにチャレンジし、たくさんの宝物を見つけることができました。
 とくに「仲間」という宝は、一人では絶対にみつけられないもの。これからもその大切さを感じながら、たくさんの宝をつけていってほしいなと思います。

♪sing a song 忘れないさ   sing a song いつまでも♪

今回の夏季保育も事故なく、楽しくかつ安全に終えることができました。
 職員総出でサポートしていただきました幼稚園の先生方はじめ運転手のみなさん、交代制でお手伝いいただきました父さん先生のみなさん、スナップ部のお父さん先生たち、イヌワシの森の会のみなさん、気持ちよくゆりんこでお風呂を譲ってくれた旧八幡町のおじいちゃんたちなど、ご協力いただいたすべての方に感謝申し上げます。

また、今回の夏季保育では、たくさんのお父さん先生への立候補があったと聞きしました。
今回は機会がありませんでしたが、幼稚園でのお父さん先生の出番はまだまだたくさんありますでの、今後ともご協力よろしくお願いします。

最後に一枚。

この写真は、ネイチャーゲームで園長先生がある動物のモノマネをしているところ。

顔が小さいので分かりにくいのですが、
超そっくりでかなり笑いました\(^o^)/

正解を知りたい方は、トピックスに拡大写真があると思いますので、そちらで確認してくださーい(^_^)/~

園長先生は、一体幾つの顔を持ってるんでしょうかね?まだまだ、ありそうで楽しみです☆彡

このページのトップへ