始まりましたぁ😁
2018.04.11こんばんは。今年度りんご組担任になりましたミバエです。前年度もも組の子ども達と共に進級しました😊どうぞ、よろしくお願いします🤲
新年度が始まり早10日⁈ 今年は新たに6名の新しいお友達も増え女の子12名男の子6名の計18名❗でのスタートとなりました😆
内ズックを履いての生活!排泄、戸外遊び 、お昼寝のたびに脱いだり履いたり‥とこれだけでも、もも組の時とはガラリと変わり子ども達も戸惑うだろうなぁ‥ 靴履くのイヤ~❗と言う子もいるだろうなぁ‥等、新年度を迎えるにあたり心配していたのですが、誰一人として嫌がる子がいない事にびっくりしているところです‼
新しい事、物にとっても興味津々で、朝の身支度も担任と一緒に張り切って行っていますよ~😊反面‥新入児も進級児も、少しずつ疲れも出始めてきています。当たり前の姿ですよね😂
いつも以上に甘えてきたり、全身の力を振り絞って泣いたり、注目してほしくて、わざといけない事をしてみたり、子ども達の表現の仕方は様々ですが、一人一人がちゃんとサインを出してくれています。その一つ一つの姿をきちんと受け止め寄り添っていきたいと思います😊
毎朝おやつ前に色んな踊りを曲に合わせて踊っているのですが、新入児の子どもたちも初めてとは思えないほど 真似が上手なんです😆どんな踊りが好きかなぁ😍と、考えるのも楽しみになってきました。
これから一年間、子ども達1人1人の育ちに合わせてゆっくりと見守っていきたいと思います。
園生活のこと、子育てのこと、気になることはいつでも、担任に声をかけてくださいね😉一緒に悩んで考えていきましょう😄
明日は同じくりんご組担任の わかな先生です。