最近の流行り‥‥
2017.02.21こんばんは
りんご組の本間です
最近のりんご組の流行りの遊びは‥‥
相撲です!!(笑)
最初はウルトラマンやプリキュアになりきっての戦いごっこだったのですが、今井先生が相撲を提案!!
マットの上に線を引いて相撲をとる子以外は観客として周りに座り応援
子ども達は我先にと土俵(マット)に上がり、順番に‥‥
『はっけよーい‥‥のこったぁー!!』
で本気の押し合い
これがみんな強い強い!!
周りの子ども達も大きな声で応援!!
『いけーおせー!!』
と大盛り上がりでした
名残惜しくその日は終わり‥‥
次の日、昨日は前に出て行けなかった子どもから『おすもうしたい‥‥』の声が聞かれ‥‥
他の子ども達からもリクエストがあり、また相撲をすることになりました!!
昨日は前に出て行けなかった子も前に出て行きみんなで大盛り上がりでしたよー
熱気で部屋の窓が曇るほどでしたー(笑)
本気で戦うからこそ負けて悔し泣きする子も出てくるほどで‥‥励ましアドバイスをすると「よし!」と気合を入れてまた土俵に上がっていくのでした
そして、子ども達同士で勝ったお友達には駆け寄り
『ヤッター!勝ったねー!!』
とハイタッチ
子ども達の成長にほっこりした場面でした
そして今も相撲ブームは続き‥‥『何して遊びたい?』と聞くと『おすもーしたぁーい!!』と声が‥‥
相撲が大好きになった子ども達です
そして話は変わり‥‥
今日の給食の時に園長先生が来てくれました
とぉーってもいい声で紙芝居を読んでもらい一緒に給食を食べました
子ども達も『園長先生ーーー!!』とたくさん話しかけ嬉しそうでしたよー
『園長先生明日も来るかなー?』と言っていた子どももいました
また来て下さいねー
明日は今井先生です