若草の祭典と療養生活
2016.12.12今日のブログは久々の園長です。皆さん、ご心配おかけしました。
一昨日10日、新園舎の「竣工式」が無事に終わり、その夜が「若草の祭典」でした。画像を見てわかるように、非常に盛り沢山でした(笑)。(あえて画像サイズは小さくしました)
各クラスのパフォーマンスのクオリティが高い!(これらの画像は、保護者OBのN田さんから送ってもらったので、OBの余興シーンだけありません。ごめんなさい)。50代の私には、若い保護者の皆さんの繰り広げる余興の内容(元ネタ)が「??」というものもありました。でも皆さん楽しんで一生懸命やっているので、こちらまで楽しくなり、情熱のおすそ分けをもらいました。
普段は子ども達が飛んだり跳ねたり、歌ったり踊ったりしている幼稚園ホールで、保護者の皆さんが躍動しました。年に一回だけの大人の発表会。何かを表現したい!という気持ちは、大人になれば自分で決めた限界、照れが邪魔してなかなか表せませんが、ちょっとお酒の力を借りて無邪気に発散。すると…、はまりますね。大人も子どもも、本質は同じだ!まあ、年に一回だけだからいいのでしょうね(笑)。
皆さん、お疲れ様でした!先頭に立って皆を引っ張って頂いたPTA会長始め部長さん達、またOBの皆さん、企画、準備等本当にありがとうございました。(最後に「51の夜」で園長をいじってもらい、最高に嬉しく感動しました。ありがとうございました)
さて、大分長い療養生活でしたが、子ども達からの手紙がとても励みになりました。覚えたての字で「えんちょうせんせい、はやくようちえんにかえってきてね」等と書かれていると、泣けました。病室の壁に手紙を貼っていたのですが、だんだん増えてくると重くなり、夜中バサッと一斉に落ちてくるのです。それを拾いテープで貼って、また数日後、バサッと落ちてくるのを拾い拾いの入院生活でありました。
退院まで秒読みです(ちょこちょこ一時外出はしています)。リハビリ生活はこれからも続き、外で走り回ることはしばらくできません。その代わり、園内で静かに「おうちごっこ」しようかな?ちょっと似合いませんね。でも、絵本の読み聞かせはいっぱいしたいと思います。
若草キッズサッカークラブ、私の不在の間は年長保護者の庄司さんにお任せしていました。ありがとうございました。1月からは「声」だけでも復帰したいと思います。サッカー大会も近い!
すくすく畑も11月の「天地返し」ができなかったので、春先早めに耕したいと思います。皆さん、ご協力よろしくお願いします!