園説明会&給食試食会
2018.11.07こんにちは。土門です。最近さむいですね~A先生はコタツが恋しいようですね。我が家も息子たちに今年こそはこたつを・・・と熱望されていますが・・・こたつに入ると動きたくなくなっちゃうのが人の性・・・(笑)出そうかやめようか悩み中です。
今日、入園前のお子さんと保護者を対象にした「園説明会&給食試食会」が行われました。本園に興味をもって参加して下さった方たちに、若草の魅力が伝わったらいいな、と願いつつ説明させていただきました。若草卒園の私、若草に子ども達を通わせている保護者の一人としての私、そして若草が大好きで働いている職員である私の立場からお話させていただきました。今回のような説明の機会をいただくたびに「もっと魅力を伝える方法はないかな・・・」「分かりやすい、印象に残る伝え方はどんな風にすればいいのだろう」と、私自身が若草の良さについて改めてじっくり向き合う時間になり、これからも考え、努力していきたいな~と思っています。お話を聴いて下さった皆さんありがとうございます。
初めての幼稚園の給食に「家では進んで食べないのに!」「いつもよりたべてる。」そんな嬉しい声もありました。いつもと違う場所にどきどきもあったかな?食べ進まなかったお子さんもいました。いろいろな姿を見せてくれた子ども達ですが、今日は一人ひとりがほんの少しですが、「ようちえん」を感じる時間になったのではないかな~と思います。
一緒に楽しんだ手遊び・・・子ども達、とってもいいお顔でした。また遊びにいらして下さいね。先生達みんなで待っていますね。
明日のブログもお楽しみに!