幕開け!?
2018.02.28こんばんは。大滝です。
今日は「おわかれ会」二日目。先生達の劇がありました。
写真は、開幕前をパチリ。
いただいた本物(笑)のドレスを着て、出番を待つ先生達・・・(さて、だーれだ
)。

続きは、ホームページで是非どうぞ。
ドレスからランドセルまで
配役ぴったり。なりきる先生達の劇場に、大歓声のホールでした。

明日から3月。
年長さんは、巣立ちまでカウントダウン。
園生活はあと少しですが、これからまた新しい世界の「幕開け」ですね。
ドキドキ・・・だけど、きっと大丈夫。
先日、会長さんのブログに
「ね」という卒園ソングのことが載ってましたが私も大好きで、
子ども達とよく歌ってました。紹介します。(長文ですみません
)

『うまく いえそうにないけど いまおなかの どまんなかに
たしかに あったかいもの もってる まっすぐに つたえたい
いろんな ぐうぜんが かさなって ここに こうして あなたと
いっしょに いられることが ただ とても うれしい
☆ラララ
ね おじいちゃんになっても ね おばあちゃんになっても
ずっと ずっと いっしょに あったかく つきあってたいね ね ね
うまく いかないときもあるけど もういちど やってみたら できた
まけるもんか がんばれ こどもたち あしたははれるから
この おおきな あおい ほしのうえで こんなにちかく なれるなんて
おもいも しなかったから ただ とても うれしい
☆くりかえし
そりゃ いろんなやつが いるけど なんだかんだ いっても きにいってる
ほんとに みんなが しあわせに なれたら いいのにね
ちきゅうは まわる わたしも すすむ みんな ちょっとずつ かわって ゆく
それで いいんだよ いついつだって じぶんを しんじよう
☆ラララ
ね おじいちゃんになっても ね おばあちゃんになっても
ずっと ずっと いっしょに あったかく つきあってたいね ね ね 』
お別れはさみしいけれど、新しい世界へのプロローグ。
一人一人の素敵な物語が、またはじまることでしょう。
さあ、乞うご期待🎵です。
おじいちゃんになっても、おばあちゃんになっても、いつでも若草幼稚園にきてください。
まってます。