保育参観(*^^*)
2018.02.21こんばんは❗すみれ組の藤原です😌💓今日は、今年度最後の保育参観日、初日でした✨お忙しい中、たくさんの保護者の方から参加して頂き、ありがとうございました🎵
子ども達の様子はいかがでしたか?きっと、どのクラスも一年の成長が見えたのではないでしょうか?以前、幼稚園PTA連合会の研修会で講師の先生が「他の子と比べるのではなく、その子の一週間前、半年前と比べて見てください。必ず、その子なりの成長がありますから」とおっしゃっていました。本当にその通りだと思います。子どもだけでなく、大人もどんな場面でも、隣の芝は青く見えてしまうもの。そうではなく、こどもの、自分自身の今と過去に向き合うと、また違った世界が見えてくるかもしれませんね。
私たち教師も、一人一人の子ども達の成長を受け止め、より一層高まるよう保育を行いました。またまだなところもあったかとおもいます。率直なご意見、ご感想、どうぞお聞かせ下さいね。その声が私たちの更なる高みへの一歩になると思います。
只今、オリンピックの女子パシュートの金メダル獲得を見てから書いております❗オリンピックに出る人たちはほんの一握り。いろんな苦労と努力を重ねて、今があるんですよね。将来、若草からもアスリートが生まれる・・かも⁉と期待を寄せる🎵今日この頃です😆
明日は、かなりや組の先生です😌💓