巣立ち
2017.03.13 ?こんばんは。大滝です。
今日は2回目の卒園式練習がありました。
年中さんも年長さんもとってもりっぱ
あとは本番待つのみ・・・みんな元気に参加できますように。

若草の卒園式では、卒園証書を「巣立ちのお祝い」と呼びます。
また、卒園記念文(画)集を『巣立ち』と呼びます。
とうとう、その「巣立つ時」が加速しながら近づいています。
が、
今週は「広報わかくさ3号」や「幼P連だより」なども配布され、また、子ども達の『巣立ち』を読んでいると一瞬時が止まるようで不思議です。


といろいろ思いだされ、エピソードが浮かびます。ページをめくると、一人一人の想い、活動の様子、園の風景が紙面いっぱいに広がり、こぼれそうです。(明日配布予定です。お楽しみに。)
形に残るものがあると、記憶とリンクし、いくつになっても「あの頃」に戻れ心地いい・・・視覚にとびこんでくるものがあると頑張れる・・・と、ある卒園生が話してくれたことを思いだしました。
少し前、園に勤めて間もない頃の広報を見つけました。
職員紹介のページで、「無人島に持っていくとしたら・・・」との質問に
「愛する人・希望」・・・・・・
と答えていて、大笑い。いやあ~もっと、答え方あるでしょ・・・
生きられないぞ~と恥ずかしかったですが、では、今なら?どう答える?と考えてみたら


・・・・・・・・・
「根拠のない自信」・・・・・・・でした(笑)
「なんとかなる
」


この思いがあれば、いつでもこんな風に思えたら、人生は楽しく生きられるのではないか・・・どんなに辛いことがあっても、解決の糸口が見つかるのではないか・・・などなど真面目に
思えてきます。

子ども達の人生は始まったばかりです。
これからも沢山のヤマバ
がおとずれることでしょう。

でも、
「ラッキーいつでもラリルレロ」
「わくわくあふれる一日を」
「ハッピー気分で歌を歌おうよ~
」


と、何だかわからないけど(根拠ないけど)
身体の底から溢れる自信をもって、
自分を信じ、信じぬいて
羽ばたいてほしい・・・と強く思うこの頃です。
お家の皆様の中にも若草を巣立つ方々がいらっしゃいます。
沢山ご協力いただきまして、支えていただきましてありがとうございました。
「さよならパーティ」では、お家の皆様の「巣立ちのお祝い」もあります

でも、いつでも戻ってこれますように、職員一同温めて?おきますからね~。
どうぞこれからも宜しくお願いいたします

明日はSU-さんですよ~