節分豆まきの裏側
2018.02.082月2日(金)は1日早い、そして若草三大奇祭の一つ、節分の豆まきが行われました。森の山からやってきた9頭の父鬼と1頭の鬼嫁は、園児に豊饒や幸福をもたらすとされる神々、来訪神と呼ばれています。(?)
今年、森の山の鬼達とコンタクトを取っていただいたのは、K子かなりや部長、S藤かもめ部長、E田広報部長、S藤体育部長、かなりやK片さん、Y宮さん、M井体育教師、H間ぽっぽ副部長、私、そして鬼嫁さんにはS藤文化部長です。Y山スナップ部長も駆けつけました。
諸先輩方の汗と涙が染み込んだ衣装を身にまとった鬼達は、年少・年中さんが待つホールへ突撃します。最初は遠慮がちな鬼達も子ども達のリアクションでヒートアップ、次第に本領を発揮していきます。年少・年中さんの頑張りでいったん引き上げた鬼達は、今度は年長さんが待つホールへ突撃します。やはり年長さんは強くなった!ひとりで立ち向かってくる子、先生や友達を守ろうとする子、泣きながらも反撃する子、しつこい鬼の攻撃にも耐える子ども達でした。今回は久々?丸腰で子ども達と一緒に鬼を迎えた園長先生、鬼に襲われ子ども達に助けを求めるも、担任の先生に比べると…。もっと子ども達と接する時間が必要ですね。
若草の子ども達と一戦を終えた鬼達は、双葉園、日吉町、中町界隈に遠征に出かけます。商売繁盛、無病息災、そして若草幼稚園への入園祈願を酒田の中心で叫びました。
ベリーベリースープさんでおいしいスープを頂き、ポーカーフェイスで気丈に振る舞うも、面の下は汗だくです。ハーバーラジオでは、コメントする気満々でしたが、園で子ども達が聞いているということで正体を明かせず園長に茶々入れる鬼達。相馬楼ではインバウンドにも貢献。そして酒田舞妓さんとの対面では、疲れと照れで鬼の面目が…そして鬼達は森の山に帰って行ったのでした。今回、誰かさんの舞妓さんに会いたいという願いを直前に手配いただいたH間さん、ありがとうございました!
鬼達の恐怖に打ち勝った年長さん、今週末はいよいよサッカー大会です。元気に楽しくプレーしてくれるでしょう!
夕方行われるサッカー大会の反省会&龍州会総会交流会は、若干お席に余裕があるようです。年長保護者さん、OBの皆さんお待ちしています。
ジャンボ雪だるまづくり
2018.01.31今日はスーパー・ブルー・ブラッド・ムーンという、X(エックス)か⁉と突っ込みたくなるような名前の滅多に見れない皆既月食でしたが雲の切れ間から見えました!ホタル族もたまにはいい事ありました。
28日(日)は毎冬恒例の巨大雪だるま、滑り台作りが行われました。急な呼びかけにも関わらず、精鋭メンバーからお集まりいただきました。ありがとうございました!貴重な雪を園庭の隅々からせっせと運び、整形し、補強し、E広報部長の検査に合格し、少人数ながら手際の良い作業で1時間あまりで完成しました。
大人になってからは不便に思う雪も、子ども達にとってはまさに克雪、利雪、親雪。冬でも元気いっぱいに遊んでくれます。
この雪だるま作り、そしてすくすく畑の作業依頼の号令は突然やってきます。これって行ってもいいのかな?と迷われた皆様、ぜひご参加ください!
翌日園から帰ってきたうちの子に「今日園庭の雪だるまで遊んだ?」と尋ねたところ、「遊んでないよ」とのこと。君のために頑張ったのに…今週はいよいよ節分です。
トリは若草 幼P連研修交流会
2018.01.221月20日(土)は酒田地区私立幼稚園・認定こども園PTA連合会の研修会・交流会が行われました。いわゆる幼P連と呼ばれる会です。酒田・遊佐の酒田、酒田第二、浄徳、アテネ、天真、杉の子幼稚園さん、そして若草幼稚園で構成される会です。
今年度の研修会は、東北公益文科大学 名誉教授の國眼眞理子先生を講師に迎え、「酒田っ子すくすく~ひととのやりとりを通して育つ子どもたち~」と題したご講演をいただきました。酒田市の広報で子育て講座を連載されている先生です。文字数の都合上?、この寝言での感想は省略いたしますが、講演で使用されたパワポの資料がありますので、ご興味がある方はご連絡ください。
研修会後は交流会が行われました。他園の保護者、先生方と交流することができます。そして各園の園紹介が行われます。絶対に負けられない戦いがそこにある!いや、そんなことはありません。どの園もおもしろかったですね~。楽しかったですね。園は違えど同じ酒田地区で、子どもを持つ保護者、保育者の会ですから!
実は私、今回最初で最後の参加でした。次年度の出欠について迷われる方、ぜひ研修会含め参加してみてください!
3学期もよろしく!
2018.01.12あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、年末から爆弾低気圧、そして最強寒波到来と、次々と強者ばかりやって来ますが、充実した冬休みとなりましたか?
最近話題の宇宙飛行士の金井さんからは、宇宙から若草幼稚園を撮って頂き、ありがとうございます⁉
https://twitter.com/astro_kanai/status/950983771024699393
そして新年早々にはPTA球技大会が行われました。園長先生からD先生にfacebookのアップ担当が変わられ、言いたいことが全部言われてしまいましたが、まずはたんぽぽ組さん優勝おめでとうございます!
レクと言っても勝負ごととなれば皆本気、ファインプレーあり、珍プレーあり、サヨナラサービスエースありと楽しいひと時でした。体育部さん大変お疲れ様でした。
3学期が始まり、年長さんは卒園アルバム巣立ちの写真撮影が行われたり、いよいよ卒園待った無しです。行事も幼P連研修会、節分、サッカー大会、離散会、そして卒園式と目白押しです。私たちも卒園・入学準備と何かと忙しくなりますが、貴重な子ども達の幼稚園時代、一緒に楽しく盛り上がっていきたいものです。
平成30年も花咲け絆29!どうぞよろしくお願いします!
楽しかった2学期も終業式
2017.12.2212月20日は恒例の餅つきが行われました。年長さんは「ぺったんこ~ぺったんこ~」の歌に合わせて実際に餅つきをします。
お父さん先生のサポートはあるものの、杵を持ち上げる力が備わってきました!年中さんは、年長さんの姿を見て来年は自分たちが餅つきするんだと年長への憧れを強めます。
年少さんはお父さん先生の餅つきする姿に歌で声援を送ります。子ども達が見守る中、お父さん先生は簡単にへこたれる訳にはいきません!
蒸したもち米から臼杵で餅つきすること7回転、予定通り全ておいしいお餅になりました。お手伝いいただいたお母さん、お父さん先生、そしておじいちゃん・おばあちゃん先生、餅つき師範代の先輩方、お忙しい中ありがとうございました!
餅つきが完了したお昼は、お雑煮、きな粉、あんこ、海苔しょうゆ餅のお餅づくしのお昼ご飯。僕はきな粉餅が好き!私は次あんこ餅食べるんだ!お雑煮食べると心があたたまる!お餅、35億食べた、withB!など、みんなでワイワイいただきました!
私は幼稚園の餅つきは大好きです。理由は、子どもたちのちょっとしたヒーローになれる。子どもたちと一緒に会食できる。お雑煮が美味しい。餅つきしながら他のお父さん方と談笑できる。などとっても楽しいですよー。平日ということもあって仕事の都合もあるかと思いますが、だまされたと思って一度参加してみてください!餅つき初心者でも問題ありません!残念ながら私は今回が最後、涙をふきながら餅つきしました(涙)
年少・年中組さんの2回目の親子レクがそれぞれ開催されました。どのクラスも本当に楽しそうなレクでしたね!学活部さん、大変お疲れ様でした!
そして広報部さん、No.235号広報の制作発行、大変お疲れ様でした‼子ども達の好きな給食ナンバー1はミートソースでしたか⁉ミートソースの時はいい顔してます!
さて本日22日で園は2学期の終業式でした。そして平成29年、2017年も残すところわずかになりました。この間、皆様よりは大変お世話になりました!引き続きよろしくお願いいたします。子ども達にとってより良いクリスマス、年末、お正月が過ごせると良いですね!
わかくさ造形展とすくすく育った大根
2017.11.3011月24日(金)と25日(土)は「ぐんぐんのばせ わかくさの芽」わかくさ造形展が行われました。それぞれの学年でテーマ、ねらいを設け、クラスみんなで共同製作、自分で表現個人製作、そして水彩画など子どもたちはまさに芸術家。独創的で工夫や個性あふれる作品でいっぱいの園内になりました。
皆さんいっぱい褒めてあげましたか?製作中の話聞いてあげましたか?都合で期間中見に行くことが出来なかった方も、持ち帰った作品や園HPの写真などをご覧いただきながら、ぜひお子さんと振り返ってみてください。
また同日、スナップ部さんによる若草写真館、文化部さんによるバザーも行われました。こちらも子どもたちの作品に負けないぐらいの商品や作品でしたね!企画、準備から大変お疲れ様でした。引き続きよろしくお願いします。
話は変わって、今日帰宅したら大きな大根が!年長さんがすくすく畑で収穫したお土産でした。
どうだった?とたずねると「最初の1本は小さかった」「畑の砂は臭かった」「切干し大根にして食べるんだ」とのこと…。たわいも無い感想ですが、普段スーパーで並んでいる前の大根の様子を見て体験することができました。まさに地産地消ならぬ稚産稚消です。お土産の大根もおいしくいただきます。
ところで年長さんを中心に農作業体験する、すくすく畑の耕起作業などは保護者ボランティアを中心に行われています。時々園長先生から募集がかかるアレです。また次の野菜が立派に育ち、子どもたちが体験できるよう、ぜひ大人も土いじりしましょう!
大人も頑張ってます巡回駅伝
2017.11.1812日(日)に酒田市巡回駅伝が開催されました。今年も保護者チームと龍州チームが走りました。
まさにオヤジの底力!失礼、お母様方もいます、保護者の底力‼ 途中襷が途切れはしましたが、みんなで完走、激走、感動のゴールとなりました。選手の皆さん、リザーブの皆さん、家族の皆さん、応援に駆けつけてくれた皆さん、そしてK子・O塚両監督、大変お疲れ様でした!ありがとうございました‼
個人的にはつや姫マラソンも含め、最初はめちゃくちゃ嫌だったんです。走るなんて子どもの頃から大嫌いでしから。園の運動会は晴れろ晴れろ!と思いましたが、雨降れ雨降れと念じていたのが子どもの頃。まさかこの歳になって走るとは…
でも仲間と練習したり、励まし合い、慰め合い、そして苦労を吹き飛ばすような打上げして、終わってみれば本当に楽しい思い出です!
若草幼稚園のPTA になると走らされる。という事が巷では言われているようですが、決して強制されているわけではありません、みんな好きで走ってるんです(笑)。でも園長先生、OB方が好きだから、走るきっかけがある、大人も挑戦するチャンスがある!そういう事でございます。応援されるといつも以上の力が出るんだなとこの歳になって改めて思い知らされました。
いろいろな秋
2017.11.08楽しかった若草の祭典H29
2017.10.3110月28日は創立62周年を記念した若草の祭典が行われました。祭典、それは大人のハロウィンパーティなのかもしれません。。
今年のメニューは、サラダ、唐揚げ、カナッペ、汁なし坦々麺、ムキムキ蕎麦、そして年長さんの工夫を凝らしたバーとスウィーツ。どれもこれも美味しいものばかりでした。ごちそうさまでした。ありがとうございました。
園長先生の時事ネタ満載のメッセージが読み上げられた後、恒例のお店紹介、先生方・三役そして年長さんの余興が行われました。
どのクラスも楽しかったですね~流行りネタでしたね~、そして長かったですねー。今年はバンド無いからという言い訳を皆んな持ってましたね(笑)
普段は時間に追われて頑張ってる皆さんですから、この日ばかりはしょうがないです!いつも子ども達のためにすごい親子レクとか計画する皆さんですからね、何でも手を抜かない!
そして盛り上がり最高潮のままシンデレラのように帰っていったのでした…?
本当はこの寝言もすぐに書き込もうと思ったのですが、緊張のあまり開演前から酔い気味、スマホ見ても写真すら撮ってない…実はあまり良く覚えてないのでした。楽しい思い出はみんなの心の中に。
まずは企画から準備まで頑張ってくださった各クラスの部長さんはじめ保護者の皆さん、私たち大人にも真剣に協力してくださった先生方、そして当日一緒に盛り上がった参加者の皆さん。大変お疲れ様でした、そしてありがとうございました‼
やっぱりあまり記憶無いからもういっぺんやりますか⁉
創立62周年おめでとうございます!
2017.10.26今日はプロ野球のドラフト会議がありました。自分が指名されたらどうしよう⁉とあり得ない想像をするのは野球ファンあるあるでしょうか?清宮君は日ハムでしたね。日ハムは本当に持ってる!
さて10月24日は若草幼稚園の創立記念日、今年で創立62周年でした。各組のお祝いの歌、とってもお上手でした。先生方のシンデレラ劇、今年のトニー賞間違いなしです。誕生発表会等でのお遊戯もかわいいですが、歌ももっと聞けたらいいなと思いました。ぜひご検討を!
そしていよいよ明後日28日は大人の祭典、若草の祭典が行われます。各クラスとも準備に余念がないですね。今年はどんな料理が食べられるのか?どんなお店紹介、余興が見れるか?楽しみですね!そして何より準備や練習でみんなで集まるのも楽しい。子ども達、この間遅くなってしまい申し訳ございません。もう少しだけ楽しませてください!
さあ園長先生は祭典当日本当に来ないのか⁉それとも… その答えは coming soon