山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

若草リレーブログ

年別ア―カイブ: 2015

大仏さんこんにちは・・・!?

2015.06.08
 こんにちは。大滝です。
「だいぶつ、だいぶつ、だいぶつさーん♪」・・・お家で突然口ずさむ子ども達もいるとのこと・・笑

今日は「大仏建立の日」のお参りがありました。
写真は平成3年に園庭に運ばれた大仏様と当時の先生達です。子ども達とじっくりみてみました
みなさんもどーぞ
平成4年に開眼供養が行われ、『大仏さんこんにちは』の歌を当時の年長児が披露しました。
あれから20年以上、雨、風、雪の日もじっと立ち続け、なんにも言わずに(寒いとか熱いとか、いやだとか・・・
)ずっと変わらず、ただただ、そこに立つ姿がなんとも美しいなあ・・・と思うときがあります。
大仏さんの手の形について園長先生からお話がありました。悩みを取り除いてくれる右手とすべてを受け止めてくれる左手・・・これからも子ども達を見守ってくださいね~
それにしても、写真を見た子ども達・・・園長先生には全く気付かず・・・
 年長さんと年中さんの反応が違っておもしろかったです。
明日はたんぽぽの先生でース

 こんにちは。大滝です。 「だいぶつ、だいぶつ、だいぶつさーん♪」・・・お家で突然口ずさむ子ども達もいるとのこと・・笑 今日は「大仏建立の日」のお参りがありました。 写真は平成3年に園庭に運ばれた大仏様と当時の先生達です […]…続きを読む

お誕生日さん、おめでとう!

2015.06.05
こんばんは!ぽっぽ組の後藤です。

今日は4・5・6月生まれの誕生発表会でした。1つ大きくなったお友逹おめでとうございます(^^)

たくさんのお客さんの前で、緊張した子も多いと思いますが、みんな笑顔で頑張っていましたね!
年少さんにとっては初の大舞台!という子もいましたが、喜んで踊る姿や恥ずかしそうに微笑む姿、いつもよりハイテンション!でステージに立つ姿…などなど、一人一人が素敵な姿を見せてくれました(^^)
応援してくれたみんなもたくさんパワーを送ってくれました♪ありがとう~!

お忙しい中、足を運んでいただきましたお家の皆さんもどうもありがとうございました(^_^)

さて、6月は親子登園日に親子レクもスタートしていきますね!お楽しみいっぱいです(^^)v

来週のブログはばら組の先生からスタートです。お楽しみに~!

こんばんは!ぽっぽ組の後藤です。 今日は4・5・6月生まれの誕生発表会でした。1つ大きくなったお友逹おめでとうございます(^^) たくさんのお客さんの前で、緊張した子も多いと思いますが、みんな笑顔で頑張っていましたね!年 […]…続きを読む

明日は誕生発表会

2015.06.04
こんにちは!ひよこ組の橋です。
今日は少し肌寒い日でお天気も今一つでした。
明日は晴れるといいですね~。
さて!明日はいよいよ誕生発表会ですね!
どのクラスの誕生児さんも、この日に向けてがんばって練習をしてきました
今回はお客さんとして参加する子も、同じクラスのお友達を一生懸命応援したり、励ましたりしていました(*^^*)
私も初めての誕生発表会!とても楽しみにしています!
明日ステージに立つ誕生児さんがんばろうね~
明日はぽっぽの先生です。
お楽しみに~!

こんにちは!ひよこ組の橋です。 今日は少し肌寒い日でお天気も今一つでした。 明日は晴れるといいですね~。 さて!明日はいよいよ誕生発表会ですね! どのクラスの誕生児さんも、この日に向けてがんばって練習をしてきました 今 […]…続きを読む

でんでん虫、出ておいで~!

2015.06.03
こんにちは!ことり組の安彦です(^o^)/
やっぱり6月、先程から雨が降ってきましたね

季節柄、「♪カエルのうたが…♪」や「♪で~んで~んむ~しむ~し…♪」の歌が園内で聞こえるようになりました

先日、ひよこ組のAちゃんが「おばあちゃんの畑にいたの~」とたくさんのカタツムリをことり組にも見せに来てくれました!ことりちゃん達も、興味津々で見ていましたよ~

そして私も昔は隠れカタツムリファンだったことを思い出しました(^^)
透明な容器に入れたカタツムリを外から見ていると、移動する時にお腹が波打つのがとっても不思議で、飽きずに見ていました

でももっと魅力的なのは口の中!!あんなにフニャフニャしてるのに、たくさんの歯がしっかり並んでいるのにはびっくりですよ~

餌と同じ色の糞が出てくるのも楽しいし、ちょっと大きなカタツムリを見つけたら、観察してみて下さいね~(^∇^)
明日はひよこ組の先生です(^o^)/

こんにちは!ことり組の安彦です(^o^)/やっぱり6月、先程から雨が降ってきましたね 季節柄、「♪カエルのうたが…♪」や「♪で~んで~んむ~しむ~し…♪」の歌が園内で聞こえるようになりました 先日、ひよこ組のAちゃんが「 […]…続きを読む

頑張るぞー!!

2015.06.02
こんばんはプレイスクールの小山です
今日はとーっても暑い日でしたね

連日天気が良いためプレイスクールでもおやつの後は、園庭で思いっきり走り回って遊んでいます

子ども達から『先生、鬼ごっこしよう!!』と言われてその気になって走るのですが…あれ!?息切れが、足が上がらないなどなど…鬼ごっこなのにやけに休憩が多いような…!?暑さのせいか…!?自分の体力の低下を思いしらされています

イヤイヤ…そんなことは言っていられない!!ついこの間入園式と思っていたのにあっという間に6月!!夏休みだってあっという間にやって来るー!!今から夏休みに向けて体力作りをしなくては…明日も頑張って走るぞー!!

明日はことり組の先生です。

こんばんはプレイスクールの小山です今日はとーっても暑い日でしたね 連日天気が良いためプレイスクールでもおやつの後は、園庭で思いっきり走り回って遊んでいます子ども達から『先生、鬼ごっこしよう!!』と言われてその気になって走 […]…続きを読む

各幼稚園の楽しい紹介

2015.06.02


みません。昨日は園長の番だったのですが、うっかりしていました。園長がこうだと示しがつかない…。職員の皆さん、気をつけましょう(笑)。

上の写真は5月13日に行われた、酒田地区私立幼稚園連合会総会の懇親会の様子です。毎年この時期に開催され、酒田地区(7園)と遊佐地区(1園)の幼稚園計8園の職員が一堂に会し、連合会の事業報告や収支決算、新年度の予算等が承認されます。

懇親会では各園の職員紹介が行われるのですが、普段幼稚園で子ども達と歌ったり踊ったりしている先生達、ありきたりの紹介ではなく、余興です(笑)。画像は若草以外の7園の様子です(若草の紹介の時写真を撮ってもらうのを忘れたので、ひよこマークだけの登場)。若草チームは、入園式で披露した「おやつたーべよ!」をやりました。

先生方は普段踊り慣れているので、こういうのは大得意ですね。歌や踊り、寸劇、手遊び等々、各園楽しい紹介でした。一般企業や公務員の方々の集会ではなかなかないと思いますが、幼稚園連合会はこれが当たり前なのです。プロ意識というか、性(さが)と言うか・・・(笑)。どこでもこのように体全体を使って表現しているので、幼稚園の先生は年をとらないのでしょうね。いつまでも若々しくて。若草の先生も・・・。一応言っておきます(笑)。園長も最初は踊るのが恥ずかしかったのですが、今ではセンターポジションに固執しています。

この会とは別に、やはり各園が一堂に会する催しがあります。そう、それは「酒田地区私立幼稚園PTA連合会交流会」。毎年1月に行われますが、この時は保護者の皆さんが楽しい余興を披露してくれます。若草はなぜか毎年トリなのです(笑)。でもこれが最高に面白い!保護者の皆さん、時期が来たらご案内しますので、是非参加して下さい!

すみません。昨日は園長の番だったのですが、うっかりしていました。園長がこうだと示しがつかない…。職員の皆さん、気をつけましょう(笑)。 上の写真は5月13日に行われた、酒田地区私立幼稚園連合会総会の懇親会の様子です。毎年 […]…続きを読む

暑~い一日でした!!

2015.05.30
こんばんは☆富樫です。
今日も、暑い1日でした!!酒田は気温が30度も超えた?!とか。
連日お天気も良いため、アケビの庭や、園庭で遊んでいるりんご組ちゃんです♪

先日は、初水遊び♪泥んこ遊びも楽しみましたよ♪
裸足になり、両手を真っ黒にして、ドロドロ砂を、どっポーンと水の中に落としたり、砂を掘り掘り川を作ったりと、水やドロドロ砂、土の感触などを楽しみながら「気持ちいぃ~ねー」「冷たぁ~いっ!!」と言いながら、大はしゃぎで、遊びました♪

日に日に、気温も高くなってきています。
楽しい♪だけではなく、一人一人しっかりと、子どもの体調も把握し、水分補給や、休息も取り入れながら、今しかできないことを、存分に楽しみたいと思います☆

明日は、土曜日!(今日ですね。)
北新町での、合同保育です♪
何して遊ぼうかなぁ~😎
楽しみです♪

こんばんは☆富樫です。今日も、暑い1日でした!!酒田は気温が30度も超えた?!とか。連日お天気も良いため、アケビの庭や、園庭で遊んでいるりんご組ちゃんです♪ 先日は、初水遊び♪泥んこ遊びも楽しみましたよ♪裸足になり、両手 […]…続きを読む

地元大好き

2015.05.28
こんばんは(^^)
りんご組山口です。
私はイチゴ狩りとさくらんぼ狩りに
しか行ったことがないです。今年は
色んな○○狩りにいってみたいな♡

ここ、最近暑い日が続きますね~。
今日は外遊びを休憩して、りんご組は
ゆっくり室内で遊びましたよ(ゝω・)♪

さて、GWも終わり、酒田祭りも
終わり、もうすぐで6月ですね!
あっという間です(゚Д゚))!!

先週の土曜日に私の地元、長井市の
一大イベント!黒獅子祭りに両家
勢揃いで見に行ってきました(^O^)♪
何年かぶりの黒獅子祭り!
あの、ダダンコという太鼓の音と
横笛の音を聞いただけで、血が騒ぎ
祭り魂に火がつきました(笑)
獅子が出てきた瞬間は鳥肌モノ!
神社ごとに獅子の表情も体も動きも
違う。まるで魂が宿ったみたい✨
たくさん、御信心をしてもらいました。
小さい時から見てみるけど、大人に
なった今でも興奮します(〃▽〃)!!
酒田の人が、酒田祭で興奮する
感覚と同じなのかな~?

妹も祭りのために、わざわざ東京から
帰省して笛を吹きに来ます(*゚▽゚*)
私も小学校までしていたけど、
今は、もぉ、吹けないかな(´•ω•`;)

皆さんは黒獅子見たことありますか?
一回は見てほしいな~(´,,•ω•,,`)

そして、今日の秘密のケンミンショー
を見ましたか?山形のラーメン!!
私も大好きで今日の夕飯も手抜きで
ラーメン!(笑)普通にワンタンメン
の大盛りを食べちゃいました(;´∀`)

長井の丸久のラーメンも出ていましね!
実家から近くて、お客様が来たときは
必ず出前を取っていました(^~^)♪
最初は独特の味で苦手だったのですが
慣れてくると、あのなんとも言えない
味がたまらないんですよねぇ(*´ェ`*)
馬肉も馬刺しも、美味しいですよ♡

なんだか、また地元の話ばかりで
申し訳ないですm(__)m
でも、それくらい地元が大好きで
私の誇りなんです(*゚▽゚*)♪
田舎ですけどね(笑)

明日は富樫先生です。

こんばんは(^^)りんご組山口です。私はイチゴ狩りとさくらんぼ狩りにしか行ったことがないです。今年は色んな○○狩りにいってみたいな♡ ここ、最近暑い日が続きますね~。今日は外遊びを休憩して、りんご組はゆっくり […]…続きを読む

明日は‥😊

2015.05.27
こんにちは。みばえです。

◯◯狩り‥私も子供が小さい頃に何度も行こうと計画をたて、果樹園に予約‥までしてたのに当日熱、腹痛などなどでことごとくキャンセル😭と言う何とも悲しい思い出です😅

そんな息子も早いもので小学6年生!そして‥明日は待ちに待った修学旅行😆

行き先は私が子供の頃と同じ!仙台、松島😆

ただ違うのは、班別の自由行動があること!私の時には無かったぁ😅

自分達で行きたい所を地図で調べ交通手段、費用も全て自分達で❗️

一つ一つが全て学習❗️ですね~😆

明後日、どんなお土産話しが聞けるか今からとっても楽しみです💕

明日は、山口先生です。お楽しみに~😊

こんにちは。みばえです。 ◯◯狩り‥私も子供が小さい頃に何度も行こうと計画をたて、果樹園に予約‥までしてたのに当日熱、腹痛などなどでことごとくキャンセル😭と言う何とも悲しい思い出です😅 そ […]…続きを読む

果物の美味しい時期♪

2015.05.26
こんばんは。もも組の堤です。
晴れた日が多くなってきて段々日差しが暑く感じるようになってきましたね。
この間の酒田祭りごろは、暑くなったり寒くなったりでちょっと大変でした。
皆さんは体調を崩していませんか?

もも組さんたちも半袖で登園する子も出てきました。
「わー、爽やか~!!」と感激するけれど、私はまだ半袖は無理ですね~(>_<)
子どもたちと一緒に半袖ですごせる日は、いつになるかなぁ?

そういえば、もうすぐ山形を代表する果物、さくらんぼの時期ですね~!!
先日、山形に用事があって行った時、道路沿いにたくさん実をつけたさくらんぼがなっていて、わくわくしました♪
さくらんぼ狩り、楽しいですよね~。

子どもたちが小さいときさくらんぼ狩りに行ったことがありましたが、実は家の子どもたち、さくらんぼが酸っぱくて苦手だったため、とった実を食べて楽しんでいたのは親だけだった…ということがありました。
結構お高い入園料払ったのに、あてがなかったなーと思ったことを覚えています。今では普通に食べるんですけどね(^^;)(;^^)
先生たちも○○狩り、行ったことあるかな?

明日もお楽しみに~♪

こんばんは。もも組の堤です。晴れた日が多くなってきて段々日差しが暑く感じるようになってきましたね。この間の酒田祭りごろは、暑くなったり寒くなったりでちょっと大変でした。皆さんは体調を崩していませんか? もも組さんたちも半 […]…続きを読む

このページのトップへ