山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

若草リレーブログ

年別ア―カイブ: 2013

生き物シリーズ⁈

2013.06.27
昨日は諸事情により急遽ブログ交代してしまいすみませんでした💦

生き物シリーズと言えるかどうか⁇ですが‥今 わが家でちょっとしたブームになってることがあります。

それは‥ズバリ❗こがね虫を捕まえる事❗わが家の庭の花々を狙って日が暮れてくるとブ~ンと羽音を立てながらやってくるのです😖大切に育てた花が食べられてしまうのが嫌で 母が始めたこの虫とり‥試しに私と娘もやってみると‥あれ?意外とおもしろい😝羽音のする方へ懐中電灯を照らし、飛んでいるこがね虫ちゃんをヒョイとペットボトルですくいとった時の何とも言えない感動😁多い時は100匹越える時もある程❗❗こんな事を毎晩 お風呂にはいる前にやってます(笑)

りんご組にいるカブトムシの幼虫もここ数日で三匹がさなぎに😆そのうちの二匹は何と 今日朝のおやつ後 子供達が園庭で遊んでる間にあっという間に変化を遂げてしまったようで😣 ついつい見っでけ~❗と叫んでしまいましたぁ😭

明日は私と同じく 見っでけ~❗❗❗と叫んでた⁈堤先生です😊お願いしま~す。

昨日は諸事情により急遽ブログ交代してしまいすみませんでした💦 生き物シリーズと言えるかどうか⁇ですが‥今 わが家でちょっとしたブームになってることがあります。 それは‥ズバリ❗こ […]…続きを読む

☆交流行事☆

2013.06.26
こんばんは2歳児担当の三浦です。諸事情によりバトンは三浦が受けとりましたぁ!
今日はベビールームとあい・たくせいさんとの交流行事『魚釣りゲーム』がありましたっ。りんごちゃんは久しぶりにあい・たくせいのおじいちゃんやおばあちゃんとのご対面!一緒に手遊びをしたり“勇気100%”の踊りを披露してきたりしました。子どもたちの元気さに「一緒にジャンプしたくなったっけ~」などと感想をいただいたりしました
魚釣りでは海の生き物の他にも子どもたちの大好きなアンパンマンたちや虫たち、花やごちそう、働く車などなどの絵カードがいっぱ~いっ
目をキラキラさせながらカードをみていました
マジックテープ付きの釣竿で好きなカードを釣っていく子どもたち!「とれた~」「みてみて~」などと利用者の方々との会話を楽しみながら、終始和やかな雰囲気で会を終えることができました

子どもたちのためにいろいろ準備してくださったスタッフのみなさん、おじいちゃんおばあちゃん、今日は本当にありがとうございました

明日は實生先生です。よろしくお願いします

こんばんは2歳児担当の三浦です。諸事情によりバトンは三浦が受けとりましたぁ!今日はベビールームとあい・たくせいさんとの交流行事『魚釣りゲーム』がありましたっ。りんごちゃんは久しぶりにあい・たくせいのおじいちゃんやおばあち […]…続きを読む

動物シリーズで…

2013.06.25
こんばんは




ひろみ先生がザリガニネタだったので、私も動物?生き物シリーズで…

この間仕事を終え家に帰ると、線路の側にある畑から父と母の声が

行ってみるとオクラの苗の草むしりや、キュウリの支柱を作っている所でした

キュウリの支柱は庭に生えていた笹藪の竹を切ってその竹で作っているのでした

私はそれを横目に草むらに寝そべってる猫達にかまい、久しぶりに庭を散歩

水路の近くを猫と歩いていると『バシャッ
』と大きな音が

何かと覗いてみるとそこには大きなナマズと小さなナマズが2匹いたのでした

興奮した私は『お父さ~~~ん
』と大声で呼び、2人で網を探しに行き、いざナマズつかみ


逃げるナマズを2人で走って追いかけ、水路の横を走る父に『ほらーそこそこ
』『まだまだまだ
ストップ
』と指示する私


(笑)

そして遂に

『しかめだぞーーー

(つかんだぞー)』と父



(笑)

大きいナマズをGET

キャハキャハとはしゃぐ私


(笑)

久しぶりに父とはしゃいだ日でした

ちなみに母はそれを見て少し呆れながら笑っていました

こんな日もたまにはいいですよねぇー

ということで…
明日はみばえ先生です

こんばんは ひろみ先生がザリガニネタだったので、私も動物?生き物シリーズで… この間仕事を終え家に帰ると、線路の側にある畑から父と母の声が 行ってみるとオクラの苗の草むしりや、キュウリの支柱を作っている所でした キュウリ […]…続きを読む

週末の出来事☆

2013.06.24
こんばんは
ベビーの後藤です。
 
富樫先生に続き、ザリガニネタで
週末子ども達と一緒に近くにザリガニをとりに行ってきました
 
毎年行われる後藤家恒例ザリガニ釣り
各自、釣りざお・バケツを持ち、竿の先には<さきいか>をつけ、水の中へ
それが、面白いほど釣れるのです。ザリガニを釣ったら最後は逃がすのがお約束
 
しか~し
・・・通りすがりのおばあさん。バケツに入ったザリガニを見て「昔は良く食べたもんだあ。んめあんよ~」「油さザっと入れで、カリカリさしての・・・エビど同じだ~
」もう、語るは語る(笑)
最後は「お母さんからつぐてもらえの~」・・・

 
確かに山で育ち、自然大好き
虫平気
でも、ザりガニは食べれません

そして・・・おばあさんの話を興味津々に聞いていた子ども達。いやあ~~な予感が・・・そして予想通り「すごいね。食べられるんだって。」
 
「ママ作って

」・・・ザリガニかわいそうだよ。ザリガニにも家族いるんじゃない
と必死に言い訳をし、なんとか納得
ホッつ
 
ザリガニ食べた時、ありますかあ~
 
さて、明日は本間先生です

こんばんはベビーの後藤です。   富樫先生に続き、ザリガニネタで週末子ども達と一緒に近くにザリガニをとりに行ってきました   毎年行われる後藤家恒例ザリガニ釣り各自、釣りざお・バケツを持ち、竿の先には […]…続きを読む

今年度『初』……

2013.06.21
おはようございます田澤です。

今日は今年度『初
』の琢成学区コミュニティ防災センター集会室をお借りしての保育の日です。1歳児 もも組の子ども達が午前のおやつ後に遊んでくる予定です。北新町園舎のベビールームの子ども達は普段は裸足で過ごしていますが、コミセンでの遊びの際は靴下を履いて内ズック
を履いて…それからお隣の施設『あい・たくせい』さんを通って
コミセン集会室に行きます。あい・たくせいさんの中を通らせていただくのも今年度『初』
初めてづくしの1歳児ちゃん達です。目
にするものが全て新鮮
いつも過ごしている保育室とは違う集会室… 驚きと嬉しさなど子ども達の目の輝き
が今からとても楽しみです

おじいちゃん、おばあちゃんとは、これまでは境目のガラス越しでのご対面でしたが今日の『あい・たくせい』さんの中を通らせていただくことにより、もっと身近にふれあいの機会が持てるかもしれませんね

明日のブログはぶどう組担任の後藤先生です

おはようございます田澤です。 今日は今年度『初』の琢成学区コミュニティ防災センター集会室をお借りしての保育の日です。1歳児 もも組の子ども達が午前のおやつ後に遊んでくる予定です。北新町園舎のベビールームの子ども達は普段は […]…続きを読む

ミステリーなザリガニ☆

2013.06.20
こんばんは☆先日から、口内炎が2つもでき、今日が一番の痛ーい日

歯も喉ちかくのリンパも、頭も、みーんな、痛くてたまらないんです

さて、タイトルにあります、ミステリーなザリガニ

「ミステリークレイフィッシュ」というそうです。
普通のザリガニは、オスメスでうまれるのですが、このザリちゃんは、なんと!
なんと!一匹でも殖えるんだそうです

なんて、ミステリーなんでしょう

まだまだちっちゃいから、生まれないのかな???

大事に
大事に
そだてようと思います。

明日は、田澤先生です!お楽しみにー!

こんばんは☆先日から、口内炎が2つもでき、今日が一番の痛ーい日 歯も喉ちかくのリンパも、頭も、みーんな、痛くてたまらないんです さて、タイトルにあります、ミステリーなザリガニ 「ミステリークレイフィッシュ」というそうです […]…続きを読む

梅雨空

2013.06.19
こんにちは、山形もついに梅雨入りしましたね
 
今日は朝から雨もよう


私にとっては憂鬱な雨でも、植物にとっては待ちに待っていた恵みの雨
庭の植木たちも、毎日の水やりより一回の雨のほうが元気になります
 
今、植木鉢で食べられる「ほおずき」の苗を買ってきて育てています
どんな味なのかは食べてみないとわからないのですが…
↓↓↓

 
実の育ち具合を見るのが今の楽しみのひとつです
早く大きくな~れ
(早く味が知りた~い
 
 
 
明日は身体測定。
もも組担任 富樫先生 よろしく !(^^)!
 
 
 
 
 
 

こんにちは、山形もついに梅雨入りしましたね   今日は朝から雨もよう 私にとっては憂鬱な雨でも、植物にとっては待ちに待っていた恵みの雨 庭の植木たちも、毎日の水やりより一回の雨のほうが元気になります &nbsp […]…続きを読む

雨・・・

2013.06.18
  こんにちは
毎日暑い日が続いていますね・・・
今日は久しぶりに雨がふり・・・

ヤッター
っと思ったらあまり降らずに終わってしまいました・・・
中途半端な雨だと、かえってむし暑くてイヤでしたね・・・
もう少し雨ふってほしかったなぁ~・・・
 
 幼稚園の子供達はというと、雨が降っていても屋根付きの砂場で遊んでいたり
ホールで元気に遊んでて汗だくになっていました
着替えをしてる子何人も見ましたよ
 今週の土曜日は(6/22)親子登園日があるので、
みんなぁ~風邪ひかないようにねぇ~
お父さん・お母さん・ぜひ、幼稚園の一日を楽しんでください・・・
お待ちしております
 
 明日はベビーのSI-さんです
よろしくお願いします

  こんにちは 毎日暑い日が続いていますね・・・ 今日は久しぶりに雨がふり・・・ヤッター っと思ったらあまり降らずに終わってしまいました・・・ 中途半端な雨だと、かえってむし暑くてイヤでしたね・・・ もう少し雨 […]…続きを読む

いつまでも応援団

2013.06.17
 幼稚園には毎年、教育実習生がきますが、先週まで卒園生のMちゃんがいました。初日に「幼稚園とか保育園とか、なにを目指しているの?」と聞くと「・・・・・・・・・・・・まだ決めてません」
ちょっと肩すかし
・・・な感じでした・・・・が、1週・2週と過ぎた頃から、Mちゃんの笑顔
が増え、挨拶が大きくなり、動きも早く(?)なって変化が出てきました

 
 そして先週、指導案を考え、実際に保育を行う「責任実習」の時間を見学しました。「鳴くカエル作り」でしたが、子どもたちはとても興味を持ち、何とか予定の時間に予定の活動ができました。その後の反省会では「ここはこうだった
」「これはもっとこうすればよかった
」「全体を進めると一人一人が見えない」「一人にかかわっていると、全体が・・・」等等実際にやってみないとわからないことがたくさん出され、実習の目的の一つは十分達成されたようでした。反省会も終わり、帰る頃に「先生、子どもって本当にかわいいですねぇ

」と実感がこもった言葉と満面の笑顔が・・・


 「そうなんだよねぇ・・」短い実習期間のうちに保育者として基本的な、大切なことにも自ら気づいてくれたようでした。クラスの子どもたちとも涙

のお別れをしたと担当の先生からも聞きました。
 
 Mちゃんがどんな道を歩むのかはわかりませんが、卒園した幼稚園での実習が彼女のこれからの人生に少しでも役立つことがあれば嬉しいのですが

・・・在園中はもちろん、卒園してもいつまでも応援しているよー

 がんばってねぇ
     明日はいちごかくれ担任その2のSU-さん、よろしく

 幼稚園には毎年、教育実習生がきますが、先週まで卒園生のMちゃんがいました。初日に「幼稚園とか保育園とか、なにを目指しているの?」と聞くと「・・・・・・・・・・・・まだ決めてません」 ちょっと肩すかし・・・な感じでした・ […]…続きを読む

いちごちゃんとみみちゃん!!(^O^)/

2013.06.14
 いちごクラブの萩原です。
 6月から始まったいちごクラブ2週目になりました。初回は本人も何が何だかわらずに幼稚園に連れてこられて、あれよあれよという間に外へ行き、目新しい遊具に誘われ、思わず遊んでしまった・・・
    というお子さんもいたでしょうか

 
 しかし、2回目になるとそうはいかず・・・、“ママが帰ってしまう”ことをしっかりと認識しているので、ママの帰り際を警戒しつつ、チラチラその姿を確認し“ああ・・ママいる
”  と安心したそのすきを狙いママは瞬間移動をするかのように姿をくらましてくれ、その場に残された子どもたちは半分あきらめの境地と半分は遊びたい!と好奇心を揺り動かされるという葛藤を繰り返しながら徐々に徐々に、楽しさのほうが心の大半を占めるようになってきます。
 
 そんな時に頼みの綱は、幼稚園の子どもたちとウサギのみみちゃんと、そしておやつサン
先生の言葉よりも園児の声のほうがずっとずっと気持ちを和ませてくれます。ウサギのみみちゃんには受難の時ではありますが、(わしづかみする子もいて・・・)みみちゃんの力を借りつつ、おやつまでつなげ、アンパンマンのおせんべい登場で、すっかり心を許してしまういちごちゃんたち・・・・
 
  例年になく泣き声の少ないスタートを切りました。むしろ初回から“まだ、帰らない!!”  “もっと遊ぶぅー”と涙・・・・
というお子さんもいて、今年ものっけから楽しいスタートを切りました
 
 さて、来週からもどんな名場面が展開されるでしょうか・・・・ワクワク
 
月曜日はいちごクラブの隠れ担任のH子先生です。

 
 いちごクラブの萩原です。  6月から始まったいちごクラブ2週目になりました。初回は本人も何が何だかわらずに幼稚園に連れてこられて、あれよあれよという間に外へ行き、目新しい遊具に誘われ、思わず遊んでしまった・・ […]…続きを読む

このページのトップへ