歴代抱っこ
2012.02.06学校説明会にて…
2012.02.03みばえです。
おととい 娘の学校説明会に行ってきました。入学にあたって 様々なお話がありました。その中の一つに入学前後の家庭における協力のお願い!というのがあり…学習面、生活面、健康面と た~くさんある中で… ◎鉛筆やはしを正しく持てる という項目!
うちの娘 お恥ずかしいのですが はしの持ち方が全然なってなくて
学校でも かなり多いんだそうです。しかも 大きくなればなる程 一度身についた 悪い癖は直らないのだとか
これは まずい
何とか今のうちに 正しい持ち方の癖をつけてあげないと~と 心の中で叫ぶ母
H先生~ 卒園までの間、 給食時 時々声かけてやって下さ~い
(笑)
話しは変わり…
今日は 節分!幼稚園生活、最後の鬼との格闘?!(笑) 娘も 相当 緊張しながら登園したはず
仕事を終え 帰宅すると こたつで な、な、なんと お昼寝中
ここ数年 お昼寝なんてまず した事ないのに~
よほど 疲れたのでしょうね(笑)
数日前 『かなりやの男の子は みんな強くて かっこよくて 女の子の事 鬼から守ってくれるんだって
』と 娘が嬉しそうに話してました。そして 今日 どうだった?と聞いてみると… 『女の子の後ろに隠れて 全然守ってくれなかった
』と…
一年の行事の中で 最も恐れている 豆まき(笑)その鬼達に挑むにあたり 友達同士で こんな心温まる会話が生まれるなんて なんて素敵なんだろう
って思いました
月曜日は 園長先生です。よろしくお願いします。
冬の軽スポーツ
2012.02.02毎日の雪
に悩まされますね。強風、地吹雪、豪雪…など、全てがあてはまってしまうような天気
早く春が来てくれないかなぁ
。~こんな悪天候でも気軽に室内で楽しめるスポーツがありました。それは
… 先日、「○禅寺軽スポーツフェスティバル大会」が亀○小学校体育館で行われました。(松○学区と亀○学区の小学生から高齢者まで幅広い年齢層の方々が対象)の大会。
競技種目は「ファミリーバドミントン」「カローリング」「スポーツ・チャンバラ」「シャッフルボード」この4つの中、自分がやってみたい種目にトライをし親しむ
という楽しめる
大会?…。
私は久々の「ファミリーバドミントン」に参加をし良い汗(笑)
を流しました。
体育館はかなり寒いからといっぱい着込んで 熊さん状態の出で立ち
でしたが、動いているうちに一枚脱ぎ、二枚脱ぎ…(何枚着込んだのかぁ~(笑))
ポカポカと体が温かくなるほどでした
(気持ちいいっ~)
小学生の男の子達には「スポーツ・チャンバラ」「カローリング」には小学生の女の子、そこに大人も入り和気あいあいとした雰囲気がいっぱい
和やか~な一時でした
季節を問わず、年齢を問わずに楽しめる軽スポーツ…良いですよ(^O^)オススメです。
…やはり気になる天気
各地の雪
のニュース、怖いくらいです。除雪も
運転も大変な日々、早く穏やかになって~と願うばかりです。
それから…インフルエンザ警報が山形県に発令されましたね。大部分がA香港型のようですが流行にのらないようにしたいですね
明日はみばえ先生です。お楽しみに\(^O^)/
おはようございます
2012.02.02最近ますます寒くて、
では布団が定位置となっている…サハラです
道路状況も悪くて事故も多発しているようで…皆さんも事故や転倒等による怪我に気を付けて下さいね
さて、
休日は(布団の中でダラダラ…)読書をしている事も多い私ですが、最近号泣して鼻水たらしまくりで読んだ本を紹介します
知っている方も多いかも知れませんが、
木村耕一さん著 の、
『親のこころ』
初めて本屋で見つけた瞬間手にとり、何の気なしに立ち読み…→1ページで涙(本屋で)→さりげなく涙を拭い購入→即帰宅→読破&涙&鼻水…
今でも時々開くのですが、とにかく、親に対する感謝の気持ちに加え、家族、友人、自分の身の回りの、自分に関わる様々な方に感謝の気持ちがもてる、温かい気持ちになれる一冊です
気になるけど見れないもの( -_-)
2012.01.31毎日寒いですね… 今日明日もまた冷えるようでしたね 早く あたたかい春が待ち遠しいですねぇ('∀'●)
さて…
気になるけど見れないもの…
それは
我が家の息子たちが 夏休みに研究した 「ザリガニ」と「カブトムシの幼虫」…( -_-)
どちらも 冬のあいだ冬眠させたい!!!と やってきたのですがぁぁー( -_-)…
カブトムシの幼虫の方は寒~~~~~~~い玄関にそのままおきっぱなし…( -_-)
ザリガニは たくさんの枯れ葉を入れ せめてもとケースを段ボールにいれておいたのですが やっぱり玄関におきっぱなしぃ( -_-)
あわてて 先日 ちょい玄関側の廊下には上げたものの毎日 ヒヤヒヤ寒い廊下( ̄~ ̄;)
場所はかえたものの
なかなか 中を見る勇気がない…(;_;)
もしやもぅ 寒くて一匹も動かなかったりして…(T_T)
いゃいや!!!自然で生きている小動物は もっと寒い寒いとこでも強く生きてるわっ!!それから比べたらきっと大丈夫!! なんて 思ったりもして…
いゃ…でもなぁ…子どもたちと一緒に確かめてみてみたいなぁ…
いゃ…でも もし!もし!動かなかったら 我が子たちはショックだろうなぁ…
よし!!!わたしが 先にちょっぴり確認してみよう(≧▼≦)!!と気持ちはなるもののー…
……… (笑) 見れない…(ノд<。)゜。(笑)
最近廊下に置いてあるので今まで以上に目につくようになり ケースを見るたび どーなっているかな…( -_-)と心配で気になるのデスガ…
… 見れないんです(-_-メ)(笑)
もう少しあたたかくなるまで そっとしておこうかな^ー^)人(^ー^(笑)
気になるけど(笑)
次はサハラ先生です☆
犬、予防接種する
2012.01.28寒い・・・
2012.01.26楽しい会話・・・
2012.01.25、年少さんもちゃんと準備をして待っていてくれます、エライ
エライ
・・待っていると長いし寒いし・・・・本当にすみません
、ありがとうございます
」 「えっ
、だって○モちゃんでしょ
女の子でしょ
」 「ううん、女の子じゃなくて‘おばあちゃん’」「へ
」・・・その後もそうじゃなくて・・・いいや、おばあちゃん、いやいや、その前は・・・延々と会話は平行線のままで続くのでした
」と職員室にくるTちゃん。かくれんぼの続きで机の下にかくれて「先生もシィね。」そのうち「せ、せんせい、くっさいー」「えっ?どうした?」と覗き込むと「ンンー、Tちゃんたら、ブーしたでしょ?」「へっへっへっ
」 その笑顔に負けながら、鼻をかんでやると勢いあまって、鼻水が手に・・・
親指との格闘・・・
2012.01.24・・されど・・サッカー大会
2012.01.24おはようございます
こんな時間になってしまい申し訳ありません
No.3です。日曜日のサッカー大会、年長の皆さま大変お疲れ様でした。
サッカー大会について話し始めると止まらなくなるので
長くならないように気をつけますが・・
男女とも試合で引き分け、じゃん拳やコイントスでの勝負となり、結局出場したチームすべてが、点数では負けてないけど先に進めず敗れるという結果になってしまいました。
もちろん、昨年までも同じように悔しい思いをしたことは何度もありましたが、全てのチームがじゃん拳だなんて・・。
子ども達も(年長の先生達も)どんなにか悔しい思いだったことでしょう。涙、涙の姿やあるいは、わけがわからず、「なぜ
」とただただ呆然とする子もいました。大人としては、子ども達のその、ポッカリ空いた(えぐれた
)心のスペースを何とか埋めてあげたい・・と、言葉であれこれ説明したくなるのですが、その悔しさや喪失感、納得がいかない気持ちや不思議さなど様々な感情を味わい、子ども達が自ら気持ちに折り合いをつけていく過程も大事なのでは思ったりします。今は先生達も子ども達の気持ちに寄り添い、「負けてないけど負けた」という現実を一緒に味わうことしかできないね・・などなど、話題のつきない職員室でした。
それでも昨日行われた表彰式では、笑顔で堂々と報告をしてくれた年長さんでした。年中・少の子ども達と一緒にサッカーをしてくれた子ども達もいました。
いろんな経験は、確実に次につながっていくと実感しています。
年長さん、お疲れ様でした
そして卒園まであと少し
どんな姿からもひたむきに前に歩む逞しさを感じます。その輝く笑顔で思いきり残りの園生活をエンジョイ
してくださいね
さて、次はストロベリーK先生ですよ~