感動をありがとう!
2018.07.05こんばんは、かもめ組の後藤です。
今日は涼しくなってちょっぴりほっとしましたね💦昨日までのあの暑さはいったい…。
みなさん、ワールドカップはご覧になりましたか?
先日のベルギー戦、本当に感動しましたね😂本当に素晴らしかったですね!強豪相手に、2点リード!このままでは終わらないとは思っていましたが、最後まで攻め続けたサムライジャパンの姿から、本当にパワーをもらいました。カッコよかったです😂
日本が、得点したのは4時過ぎ?あんな早朝からテレビの前で「うわぁぁぁあああ~!」と叫んだのは初めてです笑
近所迷惑だったかな……💦
年長のちびっこジャパンもサッカーに燃えてますよ~!
七夕の願い事、様々ありましたが、「サッカー大会で優勝カップをとりたい」「ワールドカップに出て優勝したい」などの願い事も多数!
今のうちにサインもらっておこうかな(^-^)
さあ来週は夏季保育!楽しみですね~!
明日のブログもお楽しみに~!
かなりや組の勇者たち♩
2018.07.04こんばんは。かなりや組の豊岡です!
先週は、第1回目の親子レクがありました🎊
子どもたちもとっても楽しみにしており、当日もテンションが高く、ノリノリのかなりやさん♩
グループごとにみんなの力を合わせないとクリアーできないゲームではあったのですが、子どもたちは、考え合ったり、友達を助けにいったりと普段とはまた違った姿が見られとても素敵な親子レクになったのではないでしょうか😊
(泣いてしまったところもありましたが…詳しくは写真をみてくださいね笑)
来週はいよいよ、夏季保育ですね♩
夏季保育にむけて一生懸命取り組んでいますよ♩
「はるの〜そらに…」と口ずさむこどもたちです💜
かなりやの夏季保育までのカウントダウンは…あと。10にちです✨✨
明日は、かもめ組の先生ですよ♩
お楽しみ♩
泥んこ!
2018.07.03こんばんは!すみれ組の土井です!
早朝はW杯!決勝トーナメントの大事なベルギー戦!!!🇧🇪私が起きた時にはもう試合が終わっていました…無念( ; ; )しかし、果敢に挑み、互角に戦ったSAMURAI BLUEの選手達は何よりも輝いてます!!!素敵な日々をありがとう!!!お疲れ様でした!また四年後⚽️!!!
思えば七夕の子どもたちのお願い事もサッカー選手になりたい!と人気でした!それぞれ子どもたちの心に思うお願い事、叶うといいですね😘
さて、今日は天気も良く年中組では泥んこ遊びをしましたよ!園長先生も入って泥どろ〜〜沢山遊びました!梅雨の晴れ間でしたが…また明日から雨の気配…。体調を崩さず過ごしていきたいですね😁
明日からは年長の先生たちです!⚽️💨💨
生き物大好き(*^^*)
2018.07.02こんばんは❗たんぽぽ組の藤原です😌💓今日は暑かったですねー😅あまりの暑さに我慢できず、スモックとどろんこパンツに変身して、みんなで水遊びを楽しみましたよ❗気持ちよかったです🎵
突然ですが、若草といえば自然豊かな園庭💓自然豊かということは、生き物がいっぱいいるということ❗私は若草の先生達の中で、きっと1・2を争う、生き物好き❗基本的に4本足、6本足、8本足のものは触れます。足がいっぱいあるものも、多少は平気です。唯一苦手なのは、足がないものですね。かたつむりやなめくじは別ですが・・・。なので、よく子ども達と、園庭のとんぼ池で生き物を探しております❗今はカエルややご、エビ、ドジョウなどがいて、子ども達も大喜びです🎵かなへびも、時にはみつけるとこもあるので、捕まえてみせたいなーと思っています✨クラスには、昨年、今の年長さんのSくんが捕まえてきてくれた、あかはらいもりがいて、それもまた、かわいい💓のです✨最近、とんぼ池に、本堂前の亀池から脱走した亀がいて、捕まえたくて必死に探しているのですが、なかなか捕まえられず😰亀はカエルややごを食べてしまうので、とんぼ池にくると天敵なのですー😱そして、今日も帰りに脱走亀を見つけました‼️うさぎ小屋の前を園庭に向かって歩く亀‼‼「こらー脱走するなー❗」と捕まえようとすると、亀も気づいたのか、逃げる❗亀は遅い・・なんていうのは嘘で、この種類の亀は早い❗子どもが速歩きしたときぐらいのスピードで歩きます❗
でも、ちゃんと捕まえて、脱走は未遂に終わりました🙋皆さんももし、脱走亀を見つけたら、教えて下さいね🎵
明日はすみれ組の先生です🎵
決勝進出おめでとう!
2018.06.29こんばんは。ぽっぽ組の安彦です。
サムライジャパン、決勝進出決まりましたね〜
昨日の試合は負けてしまい、ちょっと盛り上がりに欠けた…かもしれませんが、日本チームの戦略勝ちですよね!
とにかく外国の選手の方々って、なんであんなに身長が高いのでしょうね。あんな大きな壁のような選手を相手によくぞ頑張りました!
なにはともあれ、初のベスト8目指して迫力のある試合を期待しています!!
これから暑い夏、寝不足になりそうですが、日本全国で応援しましょう!!
クラゲの癒し♪
2018.06.28こんばんは。ぽっぽ組の高橋です!
先週から幼稚園に、加茂水族館からクラゲがきていました!親子登園日で見た方もいますか??
毎日見るたび癒されていました〜!子どもたちもゆらゆら揺れるクラゲをじっくり眺めていましたよ♪
今日でお別れだったのですが…😭
今度は加茂水族館に見に行きたいと思います〜♪
いよいよ今日はサッカー日本戦ですね⚽️
楽しみにしているお家の方もいるかもしれませんねー!サッカー観戦で寝不足の方もいるのでは…!?決勝トーナメント行けますように😉がんばれ!日本🇯🇵
明日のブログもお楽しみに〜😉
着々と!
2018.06.27こんにちは。ひよこ組の堤です。
昨日とうってかわって今日は一日中雨でしたね😅
梅雨らしい1日でした。でも、ひよこちゃん達はお休みもなくみんな元気❗❗
今日は七夕さまの笹飾りを作りました。
○や□の折り紙をのりでくっつけて長くつなげて……😄とってもきれいな飾りになりそうですよ。お部屋に飾るのがとっても楽しみです。
さて、昨日先生達で年長さんのお楽しみの活動 夏季保育 の川遊び場所に下見に行って来ました。
八森温泉ゆりんこの目の前にある荒瀬川、そのとなりの舞鶴公園などしっかり確認してきました。
川遊びでは、いろんな生き物に遭遇しそうで、先生達も夢中になりそうです(笑)
着々と準備も進んでいますよ。
年長さん達、楽しみにしていてくださいね✨
明日はぽっぽ組のともこ先生です。
お楽しみに!
気分は『夏』🏖🌻💦
2018.06.26こんにちは✨あひる組阿部です🎶
今日は暑かったですね〜〜💦
あひるちゃん達は、新しくできた園庭の井戸水で、思いっきり水遊びを楽しみましたよ🐳💦
そして、お部屋も夏に向けて模様替え🌻💕
可愛いクラゲとタコ🐙が涼しげですよ〜🐬💦
今日からは、七夕🎋飾りの制作も始まりました😊🎶
みんなはどんなお願い事をするのかなぁ⁉️
みんなの願い叶うといいね😊👍💕
明日は、昨日がお誕生日だったひよこ組🐤堤先生です😄お楽しみに🎶
親子登園日ですねー!
2018.06.23こんばんは!ことり組の今井です。
明日は(更新が遅くなりすみません。。(^^;;))いよいよ、みんなが楽しみにしている親子登園日ですね!
「明日お母さんと幼稚園来る日??」と、今週のはじめからワクワクで尋ねて来ることりちゃんたち!『いよいよ、明日だよーー』と伝えると「キャー♡やったー!」「お母さんにブロック教える〜」「何して遊ぶ?明日は、、、」と、ワクワクでたまらない様子なんですよー!!そんな姿は、それはそれはもう、本当に可愛くて、、、♡明日はことり組さんは、大好きな絵本、ノラネコ軍団に変身しますよ〜♡そして。。。あとはお楽しみ!!!
みんなが楽しんでくれる親子登園日でありますように♡晴れますように☀️
明日、お待ちしておりまーす!!
来週はあひる組の、わか先生でーす!!🍒
外遊び大好き❗
2018.06.21こんばんは、プレイスクールの小山です☺外遊びを毎日楽しみにしているプレイの子ども達✨今日は暑くもなく、寒くもなくとっても心地よい日でした🎵子ども達も元気いっぱいグランドを走り回っていました💨そんな中透明のプラスチックの容器を持って『せんせい見て〜』と走って来たMちゃん❗容器の中を覗いてみても何も入っていない…?だんご虫を捕まえて見せに来てくれたらしいんだけどMちゃんが走るのと一緒にだんご虫さんもどこかに行っちゃったみたい💦『あれ〜』『どこに行ったのかな?』と探してみましたが見つかりませんでした💧また今度一緒に探そうね❗
今週の土曜日23日は親子登園日です。親子での活動楽しんで下さいね🎵
明日はことり組の先生です🐤