なかよくしようね!ともだちいっぱい会
2019.04.18はじめまして!今年度から、新任として若草幼稚園に仲間入りいたしました、たんぽぽ組担任の高橋さくらです!
子ども達の元気なパワーに負けないよう、精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
さて、今日は新入園児を歓迎する「なかよくしようね!ともだちいっぱい会」が行なわれました!
素敵なお花のアーチをくぐって入場行進。
年長さんがステージに上がって、手遊び「3びきのこぶた」「グーチョキパーでなにつくろう」を教えてくれたり、「ぴょんぴょんカエルとウサギ」のプレゼントをしてくれました。
最後に「勇気100%」をみんなで踊って、とっても楽しく過ごすことができました。
年長さんの若草幼稚園にようこそ!の気持ちが、しっかり伝わってきましたよ。
明日のブログはすみれ組の智子先生です!
鳥号に乗って、レッツゴー‼️
2019.04.17こんにちは😃今年度ぽっぽ組の担任になりました阿部です🌸どうぞよろしくお願いします✨
少しずつ幼稚園生活にも慣れてきたぽっぽちゃん達🎶
今日は鳥号で、バスに乗るときのお約束を確認しました🚌
そして、そのままドライブへレッツゴー❣️
日和山や港方面をぐるっとひとまわり🚌
海上保安官にも手を振っていただき、大喜びのぽっぽちゃんでした⛴
これからも、バスピクニックに出かける予定です🎶
お約束を守って、楽しくバスに乗りましょうね😃🎶
明日は、ピッカピカ✨
🌸新人のさくら先生です🌸お楽しみに🌸
幼稚園を探険!
2019.04.16こんにちは。ひよこ組担任の今井です。ひよこ組のみんなはまだドキドキの様子もありますが、だんだんと好きな遊びを見つけ、友達の名前も呼んだりして少しずつ「お家もいいけど、幼稚園もなかなか楽しいかも・・・?!」と、感じ始めているような、、、そんな姿が見られるようになってきましたよ。
さて、今日は年長組さんと一緒に「園外めぐり」をしました。
昨日は幼稚園のお部屋を探険したのですが、今日は園庭や亀池など、外の探険です。お天気にも恵まれ、年長のお兄さん、お姉さんと手をつないで出発!
年長さんと手をつないだ年少さんはとってもうれしそう!みんなで並んでお花を見たり、亀さんに会ったり。。。途中、いろいろな約束を(池に落ちないようにね~などなど。。。)確認しながら進んで行きました。そしてグラウンドへ!お兄さん・お姉さんと一緒にすべり台をしたり、ブランコを押してもらったりと、とってもエンジョイしていた子ども達でしたよ。年長サン優しくしてくれてありがとう~!どうぞこれからもよろしくね☆
たくさん体を動かして遊んだあとは、みんなおなかがぺこぺこになったようで。。。。給食は「もっと食べる~おかわり~!」ともりもり食べましたよ!
明日もみんな元気に幼稚園で遊びましょうね★待ってますよ~!!!!!
ピカピカの◯◯!!
2019.04.15こんばんは~ことり組の安彦です(^-^)
新しい学年が始まって2週目となりました~!
新しいピカピカのネームを付けた子ども達が、誇らしげに、ことり組の部屋まで胸を張って来てくれます!
春休みをはさんで、一つ大きくなった自信満々な表情を見せてくれますね~(*^^*)みんなとても頼もしいです!!
初めての園生活にドキドキ!のことりちゃん達も、先生や友達と一緒に遊んだり歌ったり給食を食べたりしながら、若草の一員として頑張っていますよ~!!
初めてのピカピカのカバン、ピカピカのシールノート、ピカピカのズック、ピカピカの…と何もかも真新しいものに囲まれた子ども達の表情が一番ピカピカに輝いていますよ✨
私も子ども達からたくさん元気をもらって、気持ちだけはフレッシュに、ハートをピカピカに磨きながら、この一年頑張っていきたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします!!
明日もフレッシュ!ピカピカ!のひよこ組の先生です!
今年度最初の運動遊び!
2019.04.12今年度より運動遊び担当となりました阿部です。
子ども達との初めての運動遊びだったので、コミュニケーションをたくさんとりながら
様々な運動を行ないました。終わる頃には子ども達が「阿部先生!」と
元気よく呼んでくれたで、私も嬉しかったです。
これからもっと楽しい運動遊びを行なっていきたいと思います!
保護者の皆様、今年度もよろしくお願い致します。
待ってるよ❗
2019.04.12おはようございます☀プレイスクールの小山です☺新学期そうそう襷を落としてしまいすみません😢⤵⤵
クラスより一足先にスタートしたプレイスクール、今年度もたくさんの新しい友達が仲間入りしました🙌時々涙することもあるけど…でも大丈夫。今はとっても頼もしい年長・年中さんも入園当初は涙することもあったんですよ。そんな年長・年中さんがみんなと仲良くなりたくて毎日待ってますよ🎵今日も元気一杯遊ぼうね🎵
次のブログもお楽しみに。
はじめまして^ ^
2019.04.10今年度、ベビールームへ仲間入りした
井上ひで です。由佳先生と共にぶどう組🍇の担任となりました❗️
どうぞ宜しくお願いします。
4月も2週目に入り、ぶどう組さんたちも少しずつ先生や保育室の雰囲気に慣れてきてくれたような気がします☺︎
この1年、たくさんの経験を重ね、心も身体もすくすく成長🐣してほしいと願っています💕
春とはいえ、まだまだ肌寒く感じる日がありますね、、、。皆さん、体調を崩さぬようにお気をつけください!
私もこれから、ぶどう組さんと、もっともっと仲良し💕になって健康第一で頑張ります❗️
明日のブログはプレイスクールの小山先生です☺︎
宜しくお願いします!
2019.04.09初めまして!今年度ぶどう組🍇担任になりました佐藤由佳と申します。ブログでは”初めまして”ですが、ベビールームには勤めて8年目🐙になります。
那奈先生のように、フレッシュではありませんが今までの経験を生かしてがんばっていきます!
今年のぶどう組さんは、継続児2名と新入園児5名でスタートしました。初日こそ 涙 涙でしたが、次の日からは少しずつおもちゃやお友達に興味を持ってくれる子が増え、子ども達の持っている力に感動の毎日です!
だんだん暖かくなってきて、お散歩に行けることが楽しみです🍀
どうぞ宜しくお願い致します‼️
明日は、ひで先生です☆
どうぞよろしく★
2019.04.08こんばんは🌃
堤先生と一緒にもも組の担任をさせて頂くことになりました長瀬です(^-^)
どうぞよろしくお願い致します❗
先日、4月6日(土)に入園された新園児の皆さん、保護者の皆様、ご入園おめでとうございました🌸
一足さきに🍇ぶどう組さんからもも組さん🍑に進級した子どもたち…
お部屋の窓越しに会ってはいたものの ?! 人見知りされて涙💧涙💧なるのではと心配していました。
がしかし…とっても適応能力の高い子ばかりだったので😊
先日堤先生のブログにあったよう興味津々もも組のお部屋をところ狭しと散策中です✌
今日はお天気も良かった☀ので、咳コンコンやちょっぴり熱が高めのお友達と別れて、久しぶりの散歩にもでかけました。
いつもの花壇に行くと「チューリップ🌷チューリップ🌷」と嬉しそうに言ってくれたのですが、残念ながら茎、葉っぱは成長していたもののまだ、花は咲いていなかったです😢残念😢⤵⤵
今度は皆で赤・白・黄色🎵🎵色とりどりのチューリップ🌷を見に行こうねのもも組さんでした😉
明日はぶどう組、由佳先生です。お楽しみ★
今年度は!
2019.04.05こんにちは。ももぐみの堤です!
今年度はまたまたベビールームになりました!北新町園舍の1歳児クラスの担任をさせていただきます。
ももぐみさん達はみんな0歳児クラスからの持ち上がりの子ども達!
今までのお部屋から少し広い隣の部屋に引っ越し、担任も新しくなり!!
新しい環境(物的にも、人的にも🙌)にワクワクしている様子がうかがえました☺️
やる気満々の様子の子ども達です。
何でもやってみたくて、ひっくり返したり、潜り込んだり、登ろうとしたり、引っ張ったり(笑)(笑)(笑)
まだまだ目が離せませんが、色んなことに興味津々な姿を大いに認めて、(危ないときは勿論すぐに止めますよ❗)
一緒に五感をたっぷり動かして活動したいと思います☺️
そして~😁
幼稚園にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子もたくさんいるのですが、今日は迎えに来てくれたときにぴっかぴかの新しいネームを見せてくれました。
いよいよ幼稚園も始まりましたね。
時々ももぐみさん達を連れて遊びにいくので、幼稚園のみんなも仲良くしてくださいね~✨
月曜日は、長瀬先生です。