山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

若草リレーブログ

年別ア―カイブ: 2014

寒波がきた~

2014.01.10
こんにちは、ベビールームのSi-です。
 
今シーズンはあまり雪も多くなく、このまま穏やか~に
冬が終わるのかな???と思っていたのですが・・・
そんなわけはないですね
今朝の寒さ
お布団から離れがたく
アラーム何回鳴らしたかわかりません
 
外は雪だけど、家の中はびっくりするくらい乾燥してますね
風邪予防の基本はやはりうがい手洗い。
 
ベビーちゃんも、職員も
みんな、みんな
健康で力みなぎる一年を過ごすことができますように
 
来週の火曜はもも組担任富樫先生です

こんにちは、ベビールームのSi-です。   今シーズンはあまり雪も多くなく、このまま穏やか~に 冬が終わるのかな???と思っていたのですが・・・ そんなわけはないですね 今朝の寒さ お布団から離れがたく アラー […]…続きを読む

おめでとうございます!!

2014.01.09
 新年あけましておめでとうございます


今年もどうぞよろしくお願いいたします
 皆さんはどのようなお正月を
過ごしましたか
私はというと・・・初売りに行ったり

食べたり


食べたり

してました・・・
おかげで体重が・・・

チョーヤバイ

なんとかしなければ・・・
と思いつつも誘惑に負けてしまい・・・
 
 幼稚園は「今日から平常保育」(給食を食べてから2時降園)が始まりました
幼稚園にいる時間が久しぶりに長かったので、
疲れてお昼寝をしてる子が多かったのでは・・・・
(急に避難訓練もしたので・・・)
 
 今日あたりから寒波が来るみたいなので雪マークが

続くようでしたね
明日朝起きて雪が積もってたらいやだなぁ~
寒くなるってくると体調も崩しやすくなるので、うがい手洗いをして
風邪をひかないように気をつけましょうね

 
 明日はベビーのSI-さんです
よろしくお願いします
 
 
 

 新年あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします  皆さんはどのようなお正月を過ごしましたか 私はというと・・・初売りに行ったり食べたり食べたり してました・・・ おかげで体重が・・・チョーヤバ […]…続きを読む

3学期  始動 (*^_^*)

2014.01.08
 いよいよ幼稚園も本格的にスタートしました。これまで同様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
休み明け「ダダこく」ことなく(?)、ちゃんと幼稚園に来てくれて「みんな、えらいなぁ」とつくづく感心

ホールでの始業式、誰もけがや事故にもあわず、みんなが揃って迎えられて本当に嬉しく思いました。
 
 3学期は寒さと雪
との戦い・・・やはり「うがい」そして「手洗い」が大事だそうです。
集団生活に入るとどうしても風邪等
が流行ってしまいますので、予防も兼ねて心がけていきましょうね。
雪は・・・バスが遅れるのが何といっても申し訳なく・・・寒い中お待たせしますが、どうぞ暖かくしてお待ちください。
 またまたお願いすることが多くなりそうですが、保育日数も一番少ない3学期、何よりもみんなが健康で楽しく過ごせますように願っています
。明日からは平常保育、2時降園・給食も始まります。元気に登園してくださいね。
 
 
 
  お正月、帰省した娘から「売っているものはどこでも食べられる、母の手作り料理が食べた~い」なんて言葉
 にまんまと乗せられ、あれ




もこれ





もとリクエストにこたえ、作っては食べてを     繰り返し、体重計にすら怒られている、職員室のH子
でした。なんとかしなければ・・・本当にマズイ・・・
   明日は休み前とは変らず?のSU-さんです。
 

 いよいよ幼稚園も本格的にスタートしました。これまで同様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 休み明け「ダダこく」ことなく(?)、ちゃんと幼稚園に来てくれて「みんな、えらいなぁ」とつくづく感心 ホールでの始業式、誰も […]…続きを読む

今年もよろしくお願いします。

2014.01.07
皆さん 明けましておめでとうございます。今日からブログも再開です。
 
 今年も子どもたちの輝く笑顔がたくさん見られるように、皆様のご家庭も幸多き一年になりますよう願わずにはいられません。今年も子どもたちの幸せのために、職員一同がんばっていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
 
さて、お正月といえば〝 食べ過ぎ” 〝正月太り”・・・・それ以外思いつかないほどです。先生たちも心なしか少し大きくなったような・・・・・
 
 庄内のおせち料理は、からげ・ハリハリ大根・納豆汁は外せないものでしょうか・・・・?私の両親は内陸出身なのでお正月料理も全く違っていました。結婚してから庄内のおせちを作るようになったのですが、未だに上手にできません。帰省した子どもたちも、おばあちゃんちのからげハリハリでないと満足出来ないようです。
 とはいえ、故郷の味が心に残っていることは嬉しい限りです。
 
 幼稚園の子どもたちもみんなで食べるとおいしさも倍増・・・畑の野菜を丸かじり・・・大地の恵みをいただいています。その陰には園長先生はじめ、たくさんの保護者の皆様のご協力があればこそ・・・大変有り難く思っています。
 
 さて、今年はうま年・・・・今年の年賀状の園長先生の見事なジャンピングのように、何度も何度も何度もあきらめずにやり続ける・・・
ことの大切さを学びました。
  
 
 園長先生・・・がんばってぇ~


・・・・(私たちは見てるだけ
                     
 
 本格的にダイエットをしようかなーと思っている萩原でした。明日は、いつも変わらす落ち着いているH子先生でーです

皆さん 明けましておめでとうございます。今日からブログも再開です。    今年も子どもたちの輝く笑顔がたくさん見られるように、皆様のご家庭も幸多き一年になりますよう願わずにはいられません。今年も子どもたちの幸せ […]…続きを読む

このページのトップへ