山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

若草リレーブログ

カテゴリー: 日記

暑中お見舞い申し上げます❗

2019.08.05

こんにちは。大滝です。

今日からまたタスキ繋ぎます⁉️

先週は研修会に参加したり、甚句流しパレード、タイムカプセルオープン式、花火大会と…

いろんなことがありました。

再会も嬉しかったです。

毎日暑いですが、食べて笑って汗をかいて

たっぷり寝て(なかなか忙しいお家のみなさんでしょうけれど)

夏を満喫しましょう~❗

こんにちは。大滝です。 今日からまたタスキ繋ぎます⁉️ 先週は研修会に参加したり、甚句流しパレード、タイムカプセルオープン式、花火大会と… いろんなことがありました。 再会も嬉しかったです。 毎日暑いですが、食べて笑って […]…続きを読む

うさぎの夏まつり。ありがとうございました。

2019.08.01

 こんにちは。土門です。

暑い日が続いていますが、皆さん体調崩されていませんか?

いっぱい食べて、夏バテしないように、体力を蓄えている私です。

 

 さて、先週の土曜日には「うさぎの夏まつり」が行なわれ、たくさんの

小さいお子さんと保護者の皆さんが遊びに来てくれました。

夏ならではの、水遊びや、シャボン玉などで楽しんでいただけたかな??

毎回先生達の出し物があるのですが、足を負傷してからなかなかセンターに

復帰することが出来なかった園長先生ですが、今回から見事センター復活!!

久しぶりにきれきれのダンスを披露してくれた園長先生でした~

次回秋祭りもこうご期待!!

 今回初めて若草を訪れてくださった親子もいっぱい。リピーターの皆さんも

たくさんいて、毎回いろいろな方との出会いがとっても嬉しいです。

次回もたくさんお皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!

                             土門

 

 

 

 こんにちは。土門です。 暑い日が続いていますが、皆さん体調崩されていませんか? いっぱい食べて、夏バテしないように、体力を蓄えている私です。    さて、先週の土曜日には「うさぎの夏まつり」が行なわれ、たくさ […]…続きを読む

水遊び!気持ちいい!

2019.07.31

こんばんは、年長組の小野です!

暑さも段々と本格的になり、夏本番ですね!

昨日は2日(金)の酒田甚句流しパレードに向けての踊り練習を行ないました。たくさんの皆さんから参加していただきありがとうございました。

プレイスクールにきていないお友達とは久しぶりの再会!なんだかず~~~っと会っていないような気がして、抱きついて再会を喜ぶ先生達でした(笑)

真っ黒に日焼けしている子も多く、それぞれ楽しい夏を過ごしているようですね(^^)

 

さて、今日もプレイスクールの子ども達は暑さに負けず元気もりもり!

私は年少さん達と過ごさせてもらいました。昨日も一緒に過ごしたのですが、昨日は「この先生誰だ!?」「敵か!?味方か!?(そんなこと思っていないかな?笑)」

というような面持ちだった子ども達が、2日目の今日になると笑顔で駆け寄ってきてくれたり、つんつんとつついてきてくれたり・・・と

思わず笑顔になるような、かわいいかわいい年少さんでした。

そして、園内プールに入った際は、「先生ちょっと座って!」と言われ、プールの中で座ると・・・

四方八方からの大量の水攻撃!!!ずぶ濡れななりながらも、子ども達とまた一歩距離が縮まったようなと~っても楽しい時間でした。

 

皆さん水分補給をこまめにして、体調には十分気をつけていきましょうね!

明日のブログもお楽しみに!

こんばんは、年長組の小野です! 暑さも段々と本格的になり、夏本番ですね! 昨日は2日(金)の酒田甚句流しパレードに向けての踊り練習を行ないました。たくさんの皆さんから参加していただきありがとうございました。 プレイスクー […]…続きを読む

若草バンド1回目です。

2019.07.30

こんばんは。かもめ組担任豊岡です。

今日はお忙しい中、甚句流しパレードの踊り練習、若草バンドの練習にご参加いただいた方

お疲れ様でした♪

初めての方も楽しみながら取り組めるようにしたいなと思います。

今日の練習風景です。素敵な素敵なメロディーが聴こえてきませんか!?

あと二回練習がありますので、、、(このブログをみて挑戦したくなった方は…豊岡まで)

頑張りましょうね☆

今日の夜はぐっすりねむれそうですね☆

※年長担任で甚句流しパレードの意気込みをラジオ収録してきました✨

1日に流れます!よろしくお願いします


 

こんばんは。かもめ組担任豊岡です。 今日はお忙しい中、甚句流しパレードの踊り練習、若草バンドの練習にご参加いただいた方 お疲れ様でした♪ 初めての方も楽しみながら取り組めるようにしたいなと思います。 今日の練習風景です。 […]…続きを読む

みんなで男踊り♪

2019.07.29

こんにちは。

かなりや組の土井です!

最近蒸し暑い日が続いて、ムシムシしますね…

 

今日は年長は光ヶ丘の外プール、年中・少はホールでたくさん体を動かして遊びました。

また、年中はみんなで丸く大きな輪になって甚句流しパレードの男踊りも踊りましたよ~!!

子ども達は少しずつ踊りも覚えて前にも進んでみたり、「やあ!!」と掛け声もしたりと本番に向けて楽しく踊りました!

踊り終わった後も「楽しいね!」、「また踊ろうよ!」と子ども達も地域の文化に触れ、楽しんでいる姿が見られて嬉しいです。

私は初めての甚句流しパレードなのでみんなと一緒にたくさん声だして、踊るのがとても楽しみです!!

 

甚句流しパレード当日も暑くなりそうですが水分補給など体調管理に気をつけて本番を楽しみましょうね~!!

 

こんにちは。 かなりや組の土井です! 最近蒸し暑い日が続いて、ムシムシしますね…   今日は年長は光ヶ丘の外プール、年中・少はホールでたくさん体を動かして遊びました。 また、年中はみんなで丸く大きな輪になって甚 […]…続きを読む

みんなわくわく♪わくわく未来館!

2019.07.26

こんにちは。すみれ組の高橋です!

今日は暑かったですね・・・皆さん水分補給を忘れずにしましょうね~

 

今日は年長さんとわくわく未来館に行ってきました!

すいすい登っていったり何度もすべり台を楽しむ姿がありましたよ。

一緒に遊んでいた、自分よりも小さいお友達にも優しくする場面もあり、園外でもお兄さんお姉さんとして接する年長さんでした!

○ちゃんは、「年中のときは大きいすべり台怖くてできなかったけど、年長になったらできるようになったんだよ」と話してくれました。

1年で、チャレンジする気持ちがぐんと大きくなったんだな~と嬉しくなりました♪

 

明日はうさぎの夏まつりでーす!

水遊びにスライム遊び・・・など夏まつりならではの遊びも準備してますよ♪

みなさん、お待ちしています。

明日のブログもお楽しみに~☆

こんにちは。すみれ組の高橋です! 今日は暑かったですね・・・皆さん水分補給を忘れずにしましょうね~   今日は年長さんとわくわく未来館に行ってきました! すいすい登っていったり何度もすべり台を楽しむ姿がありまし […]…続きを読む

楽しい水・泥遊び♪

2019.07.25

こんにちは!

たんぽぽ組担任の高橋さくらです。

夏休み3日目、いかがお過ごしでしょうか。

プレイスクールでは、水着に着替えて

年中・少は園庭プール、年長は屋上のプールで遊びましたよ。

 

ホースで水をまくと、子ども達は雨に見立てていました。

水のトンネルをくぐったり、泥水をコーヒーに見立てたり・・・

子どものイメージする世界を一緒に楽しみました。

お友達とのイメージの共有も大切にしていきたいですね。

 

暑かったので水・泥遊びがとても気持ちよかったです!

たっぷり遊んで、お昼寝でぐっすり眠っていましたよ。

 

暑い日々が続きそうですね。

体調に気をつけてお過ごしください。

 

明日はともこ先生です!

よろしくお願いします。

 

 

こんにちは! たんぽぽ組担任の高橋さくらです。 夏休み3日目、いかがお過ごしでしょうか。 プレイスクールでは、水着に着替えて 年中・少は園庭プール、年長は屋上のプールで遊びましたよ。   ホースで水をまくと、子 […]…続きを読む

わくわく未来館へレッツゴー‼️

2019.07.24

こんにちは😃ぽっぽ組阿部です🎶

夏休みスタートから2日目!

今日はプレイスクールの年中組さんと一緒に遊佐町わくわく未来館へ行ってきました😄

楽しそうな遊具を前に早く遊びたくて、ウズウズしている子どもたち😆

挨拶をすませて、お約束をきいて…

さぁ!存分に楽しんで〜〜❣️

汗だくになりながら、友達同士声かけ合って遊ぶ成長した姿に、胸が熱くなった〇〇歳の夏でした⛱😭

明日は、麻子先生です🌈

今年の夏はどんなバケーションを過ごすのかな?お楽しみに〜〜🌺

こんにちは😃ぽっぽ組阿部です🎶 夏休みスタートから2日目! 今日はプレイスクールの年中組さんと一緒に遊佐町わくわく未来館へ行ってきました😄 楽しそうな遊具を前に早く遊びたくて、ウズウズしている子どもたち😆 挨拶をすませて […]…続きを読む

今日からいよいよ夏休み~!!

2019.07.23

こんにちは。ひよこ組の今井です。

さあ!今日からいよいよ夏休みが始まりましたね。お家にいるみんなは夏休み初日なにをしていたかな~?

早速お出掛けした子もいれば、ゆっくり過ごした子もいるかな^^

幼稚園は今日もプレイスクール開設していますよ。年少さんはいつもとなんだかちょっと違った雰囲気に最初はきょとん・・・の姿もありましたが、すぐに慣れて遊び始めていました。

粘土にままごと、お絵かき、折り紙も頑張って自分でやってみようとする子もいました。真剣な表情もまたまた可愛いです。

プレイスクールは夏休み中も楽しいことがいっぱいです!プールやわくわく未来館にお出掛けの予定もありますよ。

ながーい夏休み、怪我なく、元気に過ごしてくださいね!

こんにちは。ひよこ組の今井です。 さあ!今日からいよいよ夏休みが始まりましたね。お家にいるみんなは夏休み初日なにをしていたかな~? 早速お出掛けした子もいれば、ゆっくり過ごした子もいるかな^^ 幼稚園は今日もプレイスクー […]…続きを読む

明日から夏休み~!!

2019.07.22

こんばんは~ことり組の安彦です(^-^)

今日は一学期終業式がありました。

園長先生から「水の事故に気をつけて」

「早寝、早起き、朝ごはん、で丈夫な体を作りましょう」というお話がありました。

長~いお休み中、規則正しい生活で元気に過ごして下さいね~(^-^)/

夏休み中のプレイスクールでも、プール遊びやバスに乗ってのお出かけなど、楽しいことがいっぱい!!異年齢の関わりも多くなって、お友達も増えるかもしれませんね~(*^^*)

先生達もプレイでお友達に会えるのを楽しみにしていますよ~(^o^)/

私が園児の頃(何年前~??)は2学期の始業式で「黒んぼ大会」というものがあり、真っ黒に日焼けした顔のお友達がステージにずらりと並んだものです…(^^;

朝から晩まで外で遊ぶのが当たり前の時代でしたから…私も昔の市営プールによく連れて行ってもらって、プールサイドに寝そべって背中を焼いて、よく皮がむけてたなぁー(^^;)))

今では紫外線を浴びるなんて…という時代ですから、日焼けもほどほどに…でも自然の中でのんびりするくらいのちょっとしたお出かけを家族でできるといいですね(*^-^*)

2学期、またみんなの笑顔が揃うのを楽しみにしていま~す!!

明日のブログもお楽しみに~(^o^)/

こんばんは~ことり組の安彦です(^-^) 今日は一学期終業式がありました。 園長先生から「水の事故に気をつけて」 「早寝、早起き、朝ごはん、で丈夫な体を作りましょう」というお話がありました。 長~いお休み中、規則正しい生 […]…続きを読む

このページのトップへ