山形県 酒田の幼稚園『若草幼稚園』です。
園内の様子や入園のご案内の情報をご紹介します。

幼稚園 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1-4-34
TEL 0234-22-2132 FAX 0234-22-9740

ベビールーム 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-1-58
TEL 0234-25-5191 FAX 0234-25-5192

前園長ブログ

年別ア―カイブ: 2018

中村文昭さん再び

2018.12.28

昨年6月に本園の親子登園日で講演頂いた中村文昭さんの講演会が、今月19日に三川の「なの花ホール」で行われ、再び拝聴してきました。

やはり彼の話は、何度聴いても素晴らしいですね。2時間があっという間でした。笑いと感動、そして人生の教訓。人間力あふれる中村氏の生きざまに触れることで、誰でも元気がでるのではないかなと思います。年間300回以上も講演している中村さんですが、私のことを覚えていてくれたようで(一番前に座っていたからか)、講演後にわざわざ握手しに来てくれました。

中村氏に関しては、著書や講演、ネット上での動画等で以前からその考えには慣れ親しんでいますが、同じ内容でも複数回接することで、その信念の理解と深みが増していくのを実感します。

昨年の園での講演会後に、彼の講演CDの「しゃべくり」を全8巻を園で購入し、沢山の保護者に貸し出ししました。私の場合は、出張の際に運転しながら聴いています。これがまた最高に面白いのです。職員室に複数セット在庫があるので、このブログを読んで関心を持った方(どなたでも)、是非貸し出ししますので、幼稚園にご連絡下さい。(0234-22-2132)

昨年6月に本園の親子登園日で講演頂いた中村文昭さんの講演会が…続きを読む

川島実さんの新たなチャレンジ

2018.12.26

11月に川島さんと酒田で会った時、今回の件は聞いていましたが、このように報道されると改めて、彼の並々ならぬ意欲を感じます。

元プロボクサーの医師、川島実氏が奈良県知事選出馬へ)

https://www.sankei.com/politics/news/181218/plt1812180027-n1.html

(youtubeニュース動画 https://www.youtube.com/watch?v=4Thc2L9hNyQ )

若草幼稚園の元保護者であった川島さんは、短い期間でしたが、我々に大きな影響を与えました。有言実行の川島さん、是非頑張ってほしいですね。

下記の文は、4年前に川島さんが酒田を離れた時に、私が書いたものです(画像もその時のもの)。

「川島さん一家が酒田市から離れ、実家のある奈良県へ引っ越されました。川島さんには公私に渡りお世話になりました。飲むとよく寝る方でしたが、今月3日の送別会でも、やはり最後は寝ていました。何事にも情熱的に取り組む分、どこでも寝ることで心身をリセットしているのだと思います。

 幼稚園の保護者たちとも互いに親交を深め、我々に多大な影響を与えてくれた川島さん、今後の益々の活躍を期待しております。酒田でのトライアスロンおしんレース、そして駅伝大会の際には、チーム若草のために是非戻ってきて下さい。お元気で!

 以下は、2年前に倫理法人会の講演会で話していただいたものをまとめたものです。彼の生きざまに少しだけ触れることができます。

https://www.facebook.com/notes/大滝-宗徳/鉄人ドクター川島さん-酒田から被災地に通って/112857528878890

11月に川島さんと酒田で会った時、今回の件は聞いていましたが…続きを読む

「ののさまと子どもたち」(「広報わかくさ」第2号掲載)

2018.12.23

若草幼稚園は持地院境内にあるので、大仏さんやお地蔵さん等沢山の仏像が、毎日園庭で遊ぶ子どもたちを見守っています。またお寺に時々お参りに行くことで、園児は本堂の香り、静寂等独特の雰囲気を感じとっていると思います。子どもたちが呼ぶ「ののさま」とは幼児語で、お釈迦様や観音様等仏様すべてを指します。昔は「尊いもの」を「のんの様」と呼んだからという説や、「かんのんさま」→「のんさま」→「ののさま」となったという説もあります。

各クラスには「弥勒菩薩(みろくぼさつ)」の写真が飾られています。はるか未来にこの世に降りてきて衆生を救うといわれる菩薩ですが、園児が若草を巣立っても、その成長をずっと見守っているという思いが込められています。子どもたちは、毎日歌う「黙想・いのりましょう」の歌詞にあるように、「今日一日を元気よく」過ごし、「明日の勇気と幸せ」のために、ののさまにお参りします。

子どもたちが各行事でお参りする機会は写真の通りですが、普段の園生活や先生たちの教えの中に、仏の教えが随所に散りばめられています。仏教を言葉で理解するのは園児にとって難しいことですが、原体験の蓄積を通して学んでいきます。知らず知らずの内に、「自然の摂理の大切さ」、「生きとし生けるものすべての命の尊さ」、「慈愛の心」、「自分のしたことは、善いことも悪いこともすべて自分に返ってくる」というようなことを、心に刻んでいってほしいと思います。

若草幼稚園は持地院境内にあるので、大仏さんやお地蔵さん等沢山…続きを読む

サンタの出戻り(ぴょんぴょん広場)

2018.12.12

今年は何とサンタが2名登場しました。ブルガリアから来たサンタとお寺から来たサンタです。

宗教的・外見的バックボーンの違いから昨年引退したはずのお寺サンタでしたが、依頼されればホイホイとまた出てくるのでした。

 
今年は何とサンタが2名登場しました。ブルガリアから来たサンタ…続きを読む

天地返し

2018.12.05

今日すくすく畑の天地返しを行い、土中の菌を地表にさらしました。これで来春の堆肥すき込みまで、しばらく畑の活動はお休みです。

今年度畑作業にお手伝い頂いた保護者やOBの皆さん、本当にありがとうございました。おかげで年長組園児の野菜との関わりは、大変充実していたと思います。沢山の作物が大きく育ち、収穫後美味しく頂くことができました。来年度もよろしくお願いします❗️

今日すくすく畑の天地返しを行い、土中の菌を地表にさらしました…続きを読む

「空中浮遊」

2018.12.01

  

造形展中は、プレイ園児はお寺の吉祥閣で過ごしました。というわけで、ついこれをやってしまいます。子ども達が喜ぶので。いつもより高く浮くことができました。

   造形展中は、プレイ園児はお寺の吉祥閣で過ごしました。と…続きを読む

卒園生の活躍

2018.11.15

荘内日報に(11/15付)卒園生姉妹の様子が掲載されていました。煌びやかな姿が印象的ですが、園長には園児の頃のイメージのままです(笑)。卒園生の活躍は先生達にとっても非常に嬉しいことで、職員室でも話題になります。

この「庄内能楽館」では、先日年長園児も能の観劇をさせて頂きました。 

荘内日報に(11/15付)卒園生姉妹の様子が掲載されていまし…続きを読む

11/15 南三陸町の方々との一泊交流会(寺報「境内と園庭」より)

2018.11.15

7年前の東日本大震災以来、庄内地方の曹洞宗僧侶・寺族・檀信徒が協力して、宮城県での被災地支援、行茶傾聴活動を行ってきました。月1回程度訪問し、現地の方々との交流を続けています。11/15~16は一泊の日程で、南三陸歌津地区の方々に対して人形劇公演、そして懇親の場を設けました。大変和やかに楽しいひと時でした。翌日は石巻市の法山寺幼稚園にを訪れ、ここでも人形劇を披露しました。
 若草幼稚園でも年明け3学期に、お坊さん達から人形劇をして頂く予定です。

7年前の東日本大震災以来、庄内地方の曹洞宗僧侶・寺族・檀信徒…続きを読む

11/11 駅伝3位入賞おめでとう!(寺報「境内と園庭」より)

2018.11.11

恒例の酒田市巡回駅伝に、今回も若草PTA・OBの2チーム計24名が出場し、両チームとも見事最後まで襷を繋ぎました。そしてOBの「チーム龍州」が、二部総合の部で何と3位入賞を果たしました。ちなみに「龍州(りゅうじゅう)」とは、保護者OB会の名称ですが、住職(園長)の曽祖父の「龍州宗渕大和尚」の名前から来ています。選手の皆さん、おめでとうございます。お疲れ様でした!

恒例の酒田市巡回駅伝に、今回も若草PTA・OBの2チーム計2…続きを読む

酒田市広報「私の街さかた」(11/1発行)

2018.11.01

つや姫マラソン特集ページに、保護者の皆さんがバッチリ写っていました。昨年度年長園児のお父さん達がひよこ帽子をかぶり、須田PTA会長(今年度)を真ん中に手を取り合ってゴールしています。ちなみに右端は昨年度PTA会長の伊藤さんです。

 背中のゴールシーンもいいものですね。「光る汗と笑顔」は見えませんが。若草マークシールもよく見ると首のあたりに…。PRして頂きありがとうございました!

つや姫マラソン特集ページに、保護者の皆さんがバッチリ写ってい…続きを読む

このページのトップへ